- トップ
- 企業・教材・サービス
- デジタル面接「HireVue」、専用アプリが「ユーザー評価No.1」を獲得
2020年7月9日
デジタル面接「HireVue」、専用アプリが「ユーザー評価No.1」を獲得
タレンタは8日、就活学生30万人が利用する、デジタル面接プラットフォーム「HireVue(ハイアービュー)」のスマホ・タブレット向け専用アプリが、App Store公式サイトでのアプリ評価スコアが4.1(5点満点)となり、面接システム関連アプリの中で最も高いユーザー評価スコアを獲得した、と発表した。
総合商社、大手メーカーなど「HireVue」導入企業の増加に伴うユーザーダウンロード数が大幅に増加したことに加え、使いやすさ・事前接続テスト機能・通信通話品質の安定性などの重要項目を満たす高品質なシステムであること、利用者が安心して面接に臨める信頼のおけるアプリであることなどが高評価の要因として挙げられるという。
「HireVue」は、米国HireVue Inc.のクラウド型デジタル面接プラットフォームで、日本市場ではタレンタが販売。30カ国語以上に対応しており、IBM、Apple、amazonなどのグローバル企業800社以上が導入。
日本国内でも伊藤忠商事、東京海上日動、日本航空、ヤフー、JAXAなど200社以上で利用されている。
オンデマンドとライブという2つの面接スタイルに対応し、候補者はスマホやパソコンから時間や距離に縛られずに面接を受けることができる。
ビデオ+ゲーム+AIを組み合わせることで、社会人基礎力を判定しマッチング度の高い人材を獲得することができる。
関連URL
最新ニュース
- ベネッセ、ミライシード「オクリンクプラスPOWER UPDATE」ウェブセミナー5月8日開催(2025年4月23日)
- 離島のICT教育を支えるHP Fortis x360 G5 Chromebook(HP eSIM Connect対応)(2025年4月23日)
- 英語を習っている小学生の約4割が「実践的な英会話力の向上」を最優先=KIQ調べ=(2025年4月23日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が長野県原村で提供開始(2025年4月23日)
- 徳志会、5月病に関する実態調査2025年版を発表(2025年4月23日)
- ランドセルの重さ、平均3.94kgで2年連続減少も小学生の約9割が「重い」と実感=フットマーク調べ=(2025年4月23日)
- TENHO、DXハイスクール採択校の北海道函館工業高校で「探求学習」授業を実施(2025年4月23日)
- エスペラントシステム、読書支援サービス「読書館」を新潟大学附属長岡小学校が導入(2025年4月23日)
- 駒澤大学、事務業務にGoogleの生成AIサービス「Gemini Education」を導入(2025年4月23日)
- やる気スイッチグループ、中学生とその保護者を対象に9都道府県で「高校進学説明会2025」開催(2025年4月23日)