- トップ
- 企業・教材・サービス
- 「保育士のミカタ」、保育士向け『求人情報と口コミ情報のダブルチェックサービス』を開始
2020年7月15日
「保育士のミカタ」、保育士向け『求人情報と口コミ情報のダブルチェックサービス』を開始
保育園口コミサイト「保育士のミカタ」を運営するパーソナルエージェントは14日、保育人材紹介会社と協業し、保育業界初の保育士向け「求人情報と口コミ情報のダブルチェックサービス」を開始したと発表した。
転職や就職を検討している保育士が同サービスを利用することで、同サイトに掲載されている15万件すべての保育士口コミと保育園ランキングが制限なく閲覧できるだけでなく、協業する保育人材紹介会社から、希望条件に合った求人紹介と見学や面接のサポートをするサービスの提供を同時に受けられるようなる。多くの新規開園がある保育業界において、保育園に転職や就職をした後の後悔や、早期退職などを少しでも減らしたいという同社の想いに賛同した保育人材紹介会社との協業による同サービスが実現した。
保育業界では、政府の掲げた待機児童解消を目指し、毎年多くの保育園の新規開園と異業種からの保育園運営への新規参入が続いている。しかし、保育士にとっては、保育士不足が社会問題化する中で、転職や就職先として検討する保育園の選択肢が増えるという良い面がある一方、その保育園や運営法人についての「気になる点」も含めた情報不足が原因と思われる早期退職の相談が増えている。このような保育士と保育園のミスマッチを減らし、保育士が長く安定して就業できるように、同サイトは保育園の良い点、気になる点の両面を十分に理解できる情報提供の仕組みづくりを目的としている。
転職や就職を検討している保育士を対象とし、協業サービスを利用することで保育人材紹介会社における希望条件に合った最新の求人情報のピックアップと情報提供や保育園の園見学や面接への同行、雇用条件の交渉や調整など「保育園の求人情報・転職サポート」に加え、同サイトの有料プラン(通常時:1,100円/1ヵ月×1~3ヵ月分)で提供している「保育園の保育士口コミ・ランキング」を無料で利用上限なしに利用することができる。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)