- トップ
- 企業・教材・サービス
- Libry、経産省「未来の教室」海外展開実証事業に採択
2020年8月3日
Libry、経産省「未来の教室」海外展開実証事業に採択
Libry(リブリー)は7月31日、経済産業省がJETRO(日本貿易振興機構)に委託している「未来の教室」海外展開支援等事業の実証事業に採択されたと発表した。
今回、同社は、啓林館とe-Educationとのコンソーシアムで同事業に採択。フィリピンで試験導入されている啓林館の英語版の数学教材をデジタル化し、10月からフィリピン・ミンダナオ島カガヤンデオロ市のパイロット校にデジタル教科書「リブリー」を提供。学校に通えなくても子どもたちが学び続けられる仕組みを作る。
「未来の教室」実証事業では、学習の個別最適化・文理融合(STEAM)・社会課題解決を主なテーマに、EdTechを活用し、効率的な知識習得と創造的な課題発見・解決能力育成を両立した新たな学習プログラムの開発・実証を進めている。
フィリピンの教育は現在、学校の紙面学習教材の不足、教員の業務過多、理数教育を中心とした生徒の低学力、という課題を抱えている。
そこで同事業では、問題集「リブリー」を導入することで、啓林館の教材制作ノウハウと系統性のある問題データベースを活かし、フィリピンのカリキュラムに順応した教材と、「リブリー」の学習サポート機能(学習履歴の可視化やアダプティブラーニング機能)で、子どもたちの自宅学習の質と効率を向上させていく方針。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)