1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. イベント「プログラミングで海のSDGs! ~海と日本プロジェクト~」23日開催

2020年8月11日

イベント「プログラミングで海のSDGs! ~海と日本プロジェクト~」23日開催

イエローピンプロジェクトは、小学校4~6年生の親子を対象に夏休みイベント「プログラミングで海のSDGs!」を日本科学未来館で8月23日に開催する。

このイベントは、次世代へ海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる “日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環。2030年に向けた「持続可能な開発目標(SDGs: Sustainable Development Goals)」における社会課題解決のための取り組みの中では、ICT活用/プログラミングが重要な役割を果たすという。

本イベントではSDGs課題14「海の豊かさを守ろう」をテーマに、漁獲量を考えながら魚を捕るプログラミングに挑戦する。海洋資源は適切な漁獲量を超えてしまうと持続的に資源が得られなくなり、人間社会や生態系への影響が危険なことになる。プログラミングを通して人と生き物が生態系を壊さずに上手に共存していくにはどうしたらよいのかを、自ら考え学ぶ機会になればとしている。

開催概要

イベント名:「プログラミングで海のSDGs!」
開催日程:2020年8月23日(日)10:30〜15:30
開催会場:日本科学未来館 7階 水星・火星・金星ルーム(東京都江東区青海2-3-6)
□小学生向けプログラミングワークショップ
「プログラミングでサステナブル漁業体験」(事前申込必要)
10:30~12:30 第1回ワークショップ(教材費半額負担1500円 15名まで 小学4〜6年生対象)
13:30~15:30 第2回ワークショップ(教材費半額負担1500円 15名まで 小学4〜6年生対象)
□イベント申し込み方法
募集対象者:小学校4~6年生の親子
申し込み開始日程:2020年8月12日(水) 7:00~8月20日(木) 17:30
参加費:無料 教材費半額負担1500円
申込オフィシャルHP

関連URL

イエローピンプロジェクト

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス