- トップ
- 企業・教材・サービス
- アドビ、PDFファイルなどをBox内で直接行える「Adobe Acrobat for Box」を提供
2020年8月17日
アドビ、PDFファイルなどをBox内で直接行える「Adobe Acrobat for Box」を提供
アドビは14日、PDFファイルや電子サインの作業をBox内で直接行える「Adobe Acrobat for Box」をリリースした、と発表した。
同社は、中小企業からエンタープライズに至るまで幅広い企業がBox内に保管している数十億のPDFファイルを効率的に活用できるよう、2016年以降Box社と密に連携。
これまでも、Adobe Acrobat DCや、無料のAdobe Acrobat Readerを使って、Box内のPDF開封だけでなく必要な作業を行い、Adobe Signで電子サインをBoxから直接送信したりすることができた。
今回、提供を開始した「Adobe Acrobat for Box」では、利用者の利便性をさらに強化。PDFファイルや電子サインの作業をBox内で直接行えるようになった。
デスクトップにファイルをダウンロードすることなく、クラウド上で作業できる。またIT管理者は、Boxの管理コンソールの「オン/オフ」で各社員の同機能へのアクセスを簡単に切り替えられ、テレワークでも生産性の向上が図れる。
今回の連携で、フォント・書式・レイアウトを維持した高品質PDFの生成、削除・並べ替え・回転機能による既存PDFの修正と編集などのAdobe Acrobatの機能が、Box内で利用できるようになった。
Boxは、フォーチュン500企業の68%が利用。Acrobat DCに登録済みのBoxユーザーは、今回の新機能「Adobe Acrobat for Box」をすぐに利用できる。
関連URL
最新ニュース
- 保護者の7割が子どものプログラミング学習を「検討する」と回答 =GMOメディア調べ=(2021年4月15日)
- 小中学生、なりたい職業1位は「マンガ家・アニメーター」で、親に勧められた職業は「医者」=キッズ@nifty調べ=(2021年4月15日)
- 大手前大学、1年生全員に全授業で「ノートパソコンの必携化」を実施(2021年4月15日)
- このまま大学に通うのは正解なのか、2年目のオンライン授業は限界=CODEGYM調べ=(2021年4月15日)
- 東京大学 先端研 ×アークエル、データサイエンスを活用した産学連携プログラムを開始(2021年4月15日)
- KIT虎ノ門大学院、オンラインで人気講義を1科目から学べる科目等履修生を募集(2021年4月15日)
- みんなの夢をかなえる会、『ソーシャルビジネス学習プログラム(オンライン版)』を全面刷新(2021年4月15日)
- Ginza Sony Park、「中西哲生のバーチャルサッカー教室IN THE PARK」5月5日ライブ配信(2021年4月15日)
- 全研本社、「語学留学へ行こう!今、留学できる国はどこ?」留学フェアを24日開催(2021年4月15日)
- スモールブリッジ、セミナー「通じる韓国語~混乱しやすい韓国語~」17日開催(2021年4月15日)