- トップ
- 企業・教材・サービス
- ASUS、GIGAスクール構想対応2in1ノートPC「ASUS ExpertBook B1100FKA」発表
2020年8月25日
ASUS、GIGAスクール構想対応2in1ノートPC「ASUS ExpertBook B1100FKA」発表
ASUS JAPANは21日、文部科学省のGIGAスクール構想に対応する、11.6型2in1ノートパソコンの「ASUS ExpertBook B1100FKA」を発表した。
同製品は、GIGAスクール構想に対応する教育現場向けの製品として、大変高いパフォーマンスを実現する2in1ノートパソコン。液晶ディスプレイが360度回転するフリップタイプのノートパソコンとなっており、通常のノートパソコンとして使用できるほかタブレットパソコンとしても使用でき、1台でさまざまな学習に対応することができるという。
製品保証も充実しており、通常のメーカー保証では対象とならない水没や落下による破損、落雷、火災、さらにコンピュータウィルスによる感染など、故障原因に関係なく修理を受けられる「ASUSのあんしん保証」サービスに対応。
そのため、製品購入日から1年以内であれば、部品代の20%(税別)のみで無償修理を1回受けることが可能。また、製品購入日から最長5年まで保証を受けることができる有償保証サービスも複数用意しており、GIGAスクール構想用として使用するパソコンとして安心して導入することができるという。
同製品は販売形態が注文販売のみ。問い合わせや導入の相談などは以下の「ASUS GIGAスクール専用コールセンター」または販売代理店に連絡する。
ASUS GIGAスクール専用コールセンター:0800-805-1113(通話料無料)
受付時間:9:30~18:30(月~金、土日祝は休業)
関連URL
最新ニュース
- オンライン鉄人予備校「テツヨビ」、新プラン「高等部まるっとプラン」を提供開始 高校生の塾離れを防ぐ(2025年4月11日)
- コドモン、宮城県多賀城市の児童クラブ6施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年4月11日)
- 学研、TOASUが5月から生成AIの5講座の日程を追加して提供(2025年4月11日)
- 26年卒 8割の学生が「ポータブルスキル」の習得を重視 =学情調べ=(2025年4月11日)
- エデュテクノロジー、三重県立昴学園高校の「DXハイスクール事業」をサポート(2025年4月11日)
- D1-Lab、メタバース開発エンジン「Brave Engine」が松商学園高校の通信制課程で採用(2025年4月11日)
- ISI日本語学校、AI学習プラットフォーム「Monoxer」を導入(2025年4月11日)
- エクシード、マイクラMOD開発が“遊び感覚”で学べる小学生向け教材を開発(2025年4月11日)
- アイディアヒューマンサポートサービス、特別セミナー「中高生の親がやるべき5つのこと」21日開催(2025年4月11日)
- 河合塾、教育関係者を対象とする「第11回KEI大学経営セミナー」24日開催(2025年4月11日)