- トップ
- 企業・教材・サービス
- bitsオンラインこどもグループ、事業者向けのオーダーメイドサポート『COCOWA』開始
2020年10月2日
bitsオンラインこどもグループ、事業者向けのオーダーメイドサポート『COCOWA』開始
bitsオンラインこどもグループは1日、親子向け事業オンライン化のオーダーメイドサポートをするサービス「COCOWA」を提供開始すると発表した。
新型コロナウイルスの感染拡大により、子どもの遊び場、親同士の交流の場の機会が少なくなり、家族にかかる負担は心身ともに大きく負担となったことが背景ある。同社ではオンラインでも親子に向けて子育て支援を行うことを重要視し、様々な子育て支援のオンライン化のサポートを行うことで、より多く安心できる子育て支援の輪を広げていくのが目的。
同サービスは、各社それぞれに合わせた二人三脚のオーダーメイドサポート、子育て支援や塾講師の経歴のスタッフによる、お客様の想いに寄り添ったサービスが特徴。
子ども、子育て事業のオンライン化についての相談を個別に受け付ける「オンライン化相談」、機械・パソコンが苦手な方にも対応できるよう「Zoom操作サポート」、Zoomで講座を開く際の、セキュリティ、スムーズに講座を行うための設定、ブレイクアウトルーム・ホワイトボードなどのサポートを行う「Zoom主催者向け技術サポート」、親子とどのようにコミュニケーションを取ったらよいか、効果的に伝える方法やカリキュラムの組み方等について、経験者がノウハウを伝える「親子向けオンライン講座作りサポート」の他、オンラインイベント開催サポートなど、同社が二人三脚でサポートするという。
関連URL
最新ニュース
- 8割以上の学生が「将来に向け資格を取得したい」と回答 =アビタス調べ=(2025年4月4日)
- Classi、保護者連絡サービス「tetoru」の自治体連絡機能が東京・北区教委に導入(2025年4月4日)
- コドモン、東京都荒川区の保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年4月4日)
- 長野県中野市とコドモン、保育DXに関する連携協定を締結(2025年4月4日)
- 大学受験、「どうせ無理」と周囲から言われながらも合格した人の“秘策”とは =A.ver調べ=(2025年4月4日)
- AI英会話アプリ「スピーク」、⽇本⼈の英語 実は訪⽇外国⼈は理解できている説検証(2025年4月4日)
- 東北大学、社会人向け講義「実践的量子ソリューション創出論」受講生募集(2025年4月4日)
- 東京科学大学、社会人向けMOT講座「エッセンシャルMOT夏季集中コース」受講生募集(2025年4月4日)
- 関西外国語大学、外国語学部の学生が生成AIを利用した語学学習システムの研究成果を発表(2025年4月4日)
- 三谷産業、生徒の出欠管理システム「neconome」を金沢大附属高校と開発(2025年4月4日)