2020年10月2日
北海道情報大、10月10・11日に学祭「蒼天祭」をオンラインで開催
北海道情報大学は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、10月10日、11日に大学祭「蒼天祭」をオンラインで開催する。
当日は各部活やサークル、ゼミ団体の展示をはじめ、バーチャルSNS「Cluster」での学校再現マップの散策やバーチャル・ミスコンなどオンラインならではの企画も予定されている。
同大学では例年、10月上旬に大学祭「蒼天祭」を開催している。So-tenLIVEや大花火、YOSAKOI演舞など、さまざまな企画を行い、多くの地域住民が楽しみに訪れていた。しかし、今年度は新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、会場での開催を中止。「蒼天祭ONLINE」として特設サイト上での開催を決定した。
バーチャルSNS「cluster」を利用して同大学のキャンパスを再現。蒼天祭の2日間(10時~14時、16時~20時)には「蒼天祭バージョン」として屋台やお祭りの装飾を施し、夜には花火も打ち上げる。さまざまなゼミやサークルがワールドを作成し、当日は各団体の展示をはじめ、模擬広義なども予定。そのほかにも、clusterを利用した女性アバターのバーチャル・ミスコンやバーチャル大喜利大会など、オンラインならではの企画も実施。eスポーツ大会や脱出ゲーム、ビンゴなど、さまざまな催しが企画されている。eスポーツ大会の模様はYouTubeLiveで配信される予定。
さらに「蒼天祭ONLINE」と併せて、地域住民や卒業生に向けたインターネット放送局「蒼天祭ローカル放送局」を開局。「変化する地元江別あるいは札幌圏で、情報大がどう共創・変化していけるのか」をテーマに、2日間で10本以上の番組を公開する。
関連URL
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)