2020年10月2日
人間総合科学大、オンライン「ウェルネススクール」の全4講座の受講生募集
人間総合科学大学(さいたま市)は、10月1日から履修証明制度を適用したオンラインスクール「ウェルネススクール」の全4講座の受講生募集を開始した。また、それに伴い個性豊かな講師陣も発表。さらには各講師自身が撮影、編集を行った授業PR動画を「人間総合科学大学 公式YouTubeチャンネル」に公開した。
同スクールは、「生き方」「働き方」「キャリア」への活かし方を学ぶ双方向型のオンラインスクール。受講者は履歴書やジョブ・カードの学習歴、訓練歴の記入欄に履修証明書の取得を記載することができ、今後の職業キャリア形成に有効となる。講座内容は、こころとからだを元気にするストレス科学、はじめてのAI/データサイエンス入門、やさしいコミュニケーション入門、おいしい ヘルスフード&クッキング入門の全4講座。
また、今回の開講に合わせて、受講を検討する人に少しでも講座の雰囲気を知ってもらおうと、講師自らが撮影・編集を行い、講座をアピールするPR動画を制作。動画は「人間総合科学大学 公式YouTubeチャンネル」にて閲覧できる。
受講生募集要項
開校日:10月1日
受講料:1講座 50,000〜80,000円(システム管理・維持費 10,000円)
申込期間:10月1日〜11月30日
関連URL
最新ニュース
- 2022年卒学生、95.7%が就職活動に「不安」を抱く=学情調べ=(2021年3月4日)
- 日本エイサー、「はじめるなら、今!Acer Chromebook」キャンペーンを開始(2021年3月4日)
- 辞書アプリDONGRI、新年度に向けた新タイトル発売と「DONGRI活用セミナー」の開催(2021年3月4日)
- 学研メソッド、オンラインライブ授業「Gakken ON AIR」を4月からスタート(2021年3月4日)
- サイバーリンク、教育機関向け特別コンテンツ付動画編集製品を販売開始(2021年3月4日)
- LoiLo、「ロイロノート・スクール」が1年間無料で使えるキャンペーン実施(2021年3月4日)
- 日本IBM、福井大学病院が総合医療情報システムをIBM Cloudに移行(2021年3月4日)
- 高知大。海外オンライン短期研修としてQQ Englishの「オンラインキャンパス」を採用(2021年3月4日)
- 立教大とNEC、デジタルを活用した新たな学習/キャンパス環境の共同研究を開始(2021年3月4日)
- インフォマート、慶應義塾が「BtoBプラットフォーム請求書」で請求書業務を電子データ化(2021年3月4日)