2020年10月21日
大学の研究や活動を支援するクラファンサイト「Otsucle」支援総額1億円を突破
大学支援機構は19日、大学クラウドファンディングサイト「Otsucle(おつくる)」において、2016年10月のサービス開始から3年11カ月となる9月10日時点で累計支援額が1億円を突破したと発表した。
同機構は、大学の経営合理化や資金調達、社会貢献に役立とうと2016年10月に同サイトを立ち上げた。同サイトは、大学を中心に、未来をつくる研究・教育・社会貢献などの分野で資金調達を応援。挑戦者がアイディアを実現するための資金を、インターネットを通じて多数の支援者から集めることを目的としたもの。
2016年の10月のサービス開始から2020年10月までの4年間で、77件のクラウドファンディングをサポートし、4884名のサポーターから累計支援総額1億370万2698円の支援。目標達成率は67.5% さらに、支援調達率は111%と同サイトを利用した多くの挑戦者が資金獲得に成功しているのが特徴。
同サイトでは、2つのサービスを提供しているという。1つ目は、大学の外部資金獲得や情報発信の機能を強化するためのノウハウを提供すること。2つ目は、地域社会と大学をつなぐ取り組みを進めること。地域・行政のアイディアを実現するための資金集め、大学とのマッチングの機会を設ける仕組みをスタートさせる予定だという。
同サイトでのクラウドファンディングは、研究者そして、何かに挑戦したい人に対して、プロジェクト立ち上げからページの作成、広報、更にプロジェクト終了後まで専門の担当者が専属サポート。
クラウドファンディング手数料は、20%(法人の賛助会員は15%)。賛助会員は、10万円/年。個人会員は、1万円/年。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)