- トップ
- 企業・教材・サービス
- 人気コンテンツを集めたYouTubeチャンネル「学研ミリオンず[公式]」開設
2020年10月22日
人気コンテンツを集めたYouTubeチャンネル「学研ミリオンず[公式]」開設
学研プラスは21日、同社の人気コンテンツを画像や動画でさらにパワーアップさせて配信する、YouTubeチャンネル「学研ミリオンず[公式]」を開設した。
累計300万部突破の「5分後に意外な結末」シリーズ、累計100万部突破の「最強王図鑑」シリーズなどの人気コンテンツを集め、その新たな魅力を動画で届けていく。
「5分後に意外な結末」シリーズは、ヤングアダルト層の定番となった、どんでん返しが魅力のショートストーリー集。
数ある物語の中から選りすぐりのストーリーを、舞台やドラマなどで活躍中の俳優・和田雅成氏が朗読する。「感動系」「恋愛系」「ミステリー系」など、ストーリーのジャンルはさまざま。合計7作品の配信を予定しており、逐次配信していく。
また「最強王図鑑」シリーズは、「動物」や「恐竜」など、同じ種属の猛者たちをトーナメント方式で戦わせ、最強を決めるバトル図鑑。
シリーズ各巻のバトルの模様を、聴いても楽しめる迫力あるバトル実況で届ける。トーナメントの1回戦から優勝決定戦まで、全試合を順次配信。
このほかにも、世界で累計600万部超えの人気絵本「ぴよちゃん」シリーズの動画や、「超訳マンガ 百人一首物語」の動画も制作中。
また、既存の書籍にこだわらず、編集部独自のオリジナル動画も配信する予定。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)