- トップ
- 企業・教材・サービス
- XYZプリンティング、「ダヴィンチmini」向け高硬度エクストルーダーの販売開始
2019年7月2日
XYZプリンティング、「ダヴィンチmini」向け高硬度エクストルーダーの販売開始
XYZプリンティングジャパは1日、3D プリンター のエントリーモデル 「ダヴィンチ mini シリーズ」向け高硬度エクストルーダーの販売を開始すると発表した。希望小売価格は9800 円(税抜・送料込)で、同社公式オンラインショップ、ECサイト(Amazon、楽天)、および販売代理店向けに販売する。
販売を開始した高硬度エクストルーダーは、子どもから大人まで簡単に使用できる 3D プリンターのエントリー モデル「ダヴィンチ mini 」シリーズ 向けに新たに開発した製品で 、ダヴィンチ mini 、ダヴィンチ mini w+、およびダヴィンチ miniMaker の 3機種に対応する。
ダヴィンチ mini シリーズは、プラスチック素材であるPLA フィラメントに対応した真鍮製 エクストルーダーを標準装備しているが、より耐久性および耐摩耗性に優れた専用の高硬度エクストルーダーを取り付けることで、金属製 PLA (メタリック PLA およびカーボン PLA )フィラメントの利用が可能となる。
これにより、エントリーモデルでありながら、金属のような質感や艶消しのマットな質感な
ど、造形物の表現の幅が広がるという。なお、専用高硬度エクストルーダーは着脱式で、標準装備のエクストルーダーとの付け替えもワンプッシュで簡単に行うことができる。
2016 年に販売を開始した「ダヴィンチ mini 」シリーズは、簡略化されたボタン操作で誰でも操作が簡単にできる点に加え、軽量かつコンパクトでありながら最大造形サイズは 15cm 角と大きめである点が支持され、同社のラインアップの中でも非常に人気の高いシリーズとなっている 。
関連URL
最新ニュース
- ポータブルスキルを身に着けることに「関心がある」と回答した20代が9割超 =学情調べ=(2025年1月21日)
- 日本ではデジタルポートフォリオとAIを活用した履歴書が増加傾向に=Canvaレポート=(2025年1月21日)
- 群馬県太田市、年額60万円「太田市みらい給付型奨学金」令和7年度奨学生を募集中(2025年1月21日)
- 有明高専、東大大学院d.labと「半導体人材育成分野での包括連携協定」締結(2025年1月21日)
- ELSA JAPAN、東京成徳中高がAI英語発話支援サービス「ELSA Speak」を導入(2025年1月21日)
- IPA、情報処理技術者試験・支援士試験情報/令和7年度春期試験の申込受付を開始(2025年1月21日)
- 未来キッズコンテンツ総合研究所、「シンギュラリティバトルクエスト2024」優勝者決定(2025年1月21日)
- TENHO、文科省「DXハイスクール」採択校の取り組みで江別高校にAIプログラム提供(2025年1月21日)
- TENHO、生成AI活用「AI共創型探究学習プログラム」を全国の高校に提供(2025年1月21日)
- 子ども・学生VR自由研究大会組織委員会、ジュニアボランティア研究員が本格始動(2025年1月21日)