- トップ
- STEM・プログラミング
- パナソニック、「Scratchトースター」使ったパイロット授業を新潟の中学で実施
2020年11月9日
パナソニック、「Scratchトースター」使ったパイロット授業を新潟の中学で実施
パナソニックは、プログラミング家電を用いた新たなカリキュラムの構築に向けて、新潟県の光晴中学校で、10月2日~11月6日の期間に4回、パイロット授業を実施した。
同社は、プログラミングで制御可能なトースター機能を備えたプロトタイプ(「Scratchトースター」)を試作し、調理の試行錯誤に化学・生物の知識を結び付けるプログラミング教材と組み合わせた新たなカリキュラムを開発。
このカリキュラムを、実際の教育現場で検証するために、今回、新潟市立光晴中学の3年生の「総合」の授業時間内にパイロット授業を行った。
今回の授業では、参加の生徒が自分たちで決めた理想のクッキーを作ることを目指し、プログラミングで試行錯誤しながら、クッキーの生地づくりから「Scratchトースター」で焼き上げる一連の工程に挑戦。その過程で使う化学や生物の知識や調理プロセスを、プログラミングを通して学んだ。
「Scratchトースター」は、様々な家電操作に拡張する取り組みでの最初のプロトタイプ。従来のプログラミング教育では出来なかった、くらしの一部である「料理」を題材に、加熱や下処理など調理に結びつく化学や生物の知識に関連付いた、新たな創造的な学びが実現できる。
同社は、今回のパイロット授業を通して、創造的な学びのある住空間の創出を目指し、教育としての効果を実証しながら、くらしに根差したサービスの実現に取り組んでいく方針。
なお、パイロット授業で用いた「Scratchトースター」を実際に体験できるワークショップを、パナソニックコーポレートショウルームの「パナソニックセンター東京」で実施予定。
ワークショップの概要
開催日時:11月21日(土)、22日(日)、29日(日)、いずれも14:00~17:00
開催場所:パナソニックセンター東京ホール[東京都江東区有明3丁目5番1号]
対象:小学校4年~6年生
定員:各回とも親子6組12人
参加費:無料
詳細
関連URL
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)