- トップ
- 企業・教材・サービス
- Rad Ed、子ども専門オンライン英会話が抽選で2カ月無料になるキャンペーンを開始
2021年1月21日
Rad Ed、子ども専門オンライン英会話が抽選で2カ月無料になるキャンペーンを開始
Rad Edが運営する子ども専門オンライン英会話スクールNeWorld Kids(ニューワールドキッズ)は、1月15日~2月15日の期間、有料プランを初めて利用する人を対象に、2カ月分のポイントが3人に1人の確率で当たるキャンペーンを実施している。
NeWorld Kidsは、4歳から中学生までの子どもが体系的に英語を学べるオンラインスクール。レッスン前にオリジナルの学習動画を視聴して予習する反転学習(Flipped Learning)を採用。予習に力を入れることで、アウトプット中心のレッスンを提供する。スクールの代表は、仙台市で英会話スクールを5校運営するアメリカ人講師。実際にスクールで学習成果を上げている反転学習をオンラインレッスンに取り入れた。
また、子どもに合ったレベルのレッスンを受けさせたい、学習効果を最大にしたい、という保護者に向けたカウンセリングも常時行っている。
キャンペーンでは、1月15日時点で有料プランを利用したことがなく、2月15日までの期間中に新たに有料プランを購入した人を対象に、抽選で、購入した有料プランによりその2倍のポイント(2カ月分)を進呈する。
関連URL
最新ニュース
- Edu Days、GIGAスクール構想パソコン活用事例111本の動画を追加公開(2021年3月8日)
- 学研、GIGAスクール時代の子どもたちへ 小学校向け副読本『私たちと情報』発行(2021年3月8日)
- MetaMoJi、「MetaMoJi ClassRoom」の導入・利用支援の資格制度を開始(2021年3月8日)
- LoiLo、「iPad40台×ロイロノート・スクール」無料貸出しの申込み開始(2021年3月8日)
- 2022卒大学生、3月1日時点の内定率は21.1% =ディスコ調べ=(2021年3月8日)
- 情報処理学会、データサイエンス・カリキュラム標準案の公開と意見募集(2021年3月8日)
- Edv Future、高校の「総合的な探究の時間」に関するカリキュラムを「Edv Path」でリリース(2021年3月8日)
- 勇志国際高等学校、「ネット予備校」の2021年度生の募集を10日から開始(2021年3月8日)
- プログラミング独学者の5割以上が「現役エンジニア」から教わりたい =キラメックス調べ=(2021年3月8日)
- みんなのコード、「みてね基金」の第2期イノベーション助成に採択(2021年3月8日)