- トップ
- 企業・教材・サービス
- アドビ、教育関係者対象「Adobe Education Leaders」の応募受付中
2021年2月22日
アドビ、教育関係者対象「Adobe Education Leaders」の応募受付中
アドビは、教育関係者対象「Adobe Education Leaders」の応募を28日まで受け付けている。
Adobe Education Leaders (AEL)は、アドビ製品を活用した授業実践を広めるためのイノベーティブな教職員を対象とした、認定制の特別コミュニティで、子どもたちのクリエイティビティを伸ばす教育の普及を目指す。
応募資格は、教員または教育委員会所属の教職員(常勤・非常勤は問わず)で、Adobe Creative Educators Level 1を取得済(所要時間は約1時間。3月28日までに)。アドビツール(Adobe Creative CloudまたはAdobe Spark)を授業内・課外活動などで積極的に活用していて、Adobe Education Exchangeアカウントを持ち、すでに投稿が1本以上あること。
特典は、アドビから名前・所属を公式発表。アドビツールを使った顕著な活動についてPR露出(ブログ記事、メディア記事など)。Adobe Creative Cloudライセンス無償提供(1年分)。登録制のAdobe Creative Cloudベータ版アプリケーションの案内。招待制のAdobe Creative Cloudベータ版コミュニティへの参加(TOP AELのみ。要NDA締結。)AEL公式名刺(紙)、AEL公式Badge(データ)の提供。AEL公式グッズの提供。Global AEL向け情報へのアクセス(英語)。Global AEL コミュニティへのアクセス(英語)。
選考方法
第1次:応募書類選考
第2次:Web会議システムによる個別面談
応募受付期間:2月12日(金)~ 28日(日)23時59分受付完了分まで
個別面談実施:3月8日(月)~ 31日(水)※書類選考通過者のみ、日時別途調整※
AEL認定決定者のみ、4月16日(金)までにメールにて連絡
関連URL
最新ニュース
- Z会、2021年度東大・京大前期試験の科目別入試分析を26日夜から公開(2021年2月26日)
- 高校のICT活用実態調査 9割以上が「以前よりICTの必要性を認識」と回答 =旺文社調べ=(2021年2月26日)
- 京都市、全市立学校で授業支援クラウド「ロイロノート・スクール」を導入(2021年2月26日)
- 学力低下の対策として「学習系アプリ」「YouTube」が上位に =テラコヤプラス調べ=(2021年2月26日)
- 保育ICTコドモン、石川県津幡町が自治体初の給食管理機能を導入(2021年2月26日)
- ナビット、「学校データベース」の2021年度版の改訂が完了 小学校は1499校減(2021年2月26日)
- 「秘書検定 (2級・3級)」がCBT方式試験で全国47都道府県随時受験が可能に(2021年2月26日)
- 日本の子どもの約3割は「なりたい職業がない・決まっていない」 =スプリックス基礎学力研究所調べ=(2021年2月26日)
- インタースペース、「小・中学生の塾通い」に関する実態調査の結果を発表(2021年2月26日)
- ICT CONNECT 21、「オンライン授業事例紹介セミナー」の収録を公開(2021年2月26日)