- トップ
- 企業・教材・サービス
- 進研ゼミ、一人ひとりにあった新たな学び方「ブレンディッド学習」を4月提供開始
2021年3月5日
進研ゼミ、一人ひとりにあった新たな学び方「ブレンディッド学習」を4月提供開始
進研ゼミは4日、ニューノーマル時代における小・中・高校生一人ひとりのリアルな学習課題や困りごとを解決する新たな学び方「ブレンディッド学習」の提供を、4月号からスタートすると発表した。
2020年3月からの一斉臨時休校を発端に、遅れを取り戻すために授業進度が速くなり、感染予防のため学校行事は中止されるなど、例年とは異なる学校教育環境の中で学んだ小・中・高校生は、学習内容の理解不足や学ぶモチベーションの低下など、多くの課題と悩みを抱えていることが、1年間にわたる独自調査で明らかに。
そこで「進研ゼミ」は、学びのモチベーションを引き出すオンラインによる人の指導や学習内容の理解度を確認しながら自分で学ぶデジタル学習教材を強化し、新学期スタートの4月から最適な組み合わせの「ブレンディッド学習」として提供することで、子どもたちの学びが確実に進むように支援していくという。
今回のリニューアルポイントは2つ。1つ目は、「一人ひとりにあったデジタル学習」の進化。小学講座では、一人ひとりに合わせて苦手を克服し、力を伸ばせる学習プランをAIが自動生成。中学講座では、学習データからテストの点数を予測し、目標に合わせた学習プランを生成する「習熟プラン」を新たに搭載。高校講座では、プロの講師による映像授業とAIによる最適な演習で力を伸ばす「AIStLike」を英・数に拡大。
2つ目は、「やる気を引き出す人の指導」の拡充。年間延べ受講者数 100 万人を突破したオンラインライブ授業は、4月からは小学校低学年でも本格スタート。高校生向けには、年間 2千回を超えるオンラインライブ授業を配信し、わからないところをその場で質問できる「オンライン質問・自習室」も提供。また、タブレット上でのデジタル学習に寄り添って個別指導してくれる担任制の赤ペン先生は、自分では気づきにくい成長を認め、褒めてくれるので、やる気が高まるという。
また、4 月号から入会する人にも、前学年の学び残しを補い、スムーズな進級ができるよう、おさらい教材を受講費内で提供するという。
関連URL
最新ニュース
- 2025年度(令和7年度)大学入学共通テスト 問題・回答速報・解説サイト情報サイト情報(ベネッセ/駿台・東進・河合塾・朝日新聞・中日進学ナビ)(2025年1月11日)
- 教育ネット、徳島県立全学校に「おたすけ学校AI」を実証導入(2025年1月10日)
- コドモン、岩手県奥州市の保育所7施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月10日)
- 約4割の学生が「5社以上」のインターンシップなどに参加 =学情調べ=(2025年1月10日)
- タイパ・コスパの高い「オンライン学習塾」が共働き家庭の支えに =オンライン指導塾そら塾調べ=(2025年1月10日)
- 受験は親にとっても大きな挑戦、受験生の負担を気遣う親が行う「見えない応援」とは =ジョンソン調べ=(2025年1月10日)
- リスキリング支援サービス「Reskilling Camp」、企業におけるリスキリング施策の実態調査(2025年1月10日)
- 社会構想大学院大学、「教育CIO養成課程」を2月に開講 ICTを活用した教育改革のリーダーを育成(2025年1月10日)
- アイディア高等学院、「個性に合わせた能力向上」をめざした教育を開始(2025年1月10日)
- 三信電気、日建学院の出席確認システムに顔認証の仕組みを導入(2025年1月10日)