- トップ
- STEM・プログラミング
- 「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2020 in Mitaka」受賞者が決定
2021年3月9日
「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2020 in Mitaka」受賞者が決定
まちづくり三鷹は6日、「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2020 in Mitaka」の受賞者が決定したと発表した。
三鷹市の三鷹産業プラザにおいて6日に「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2020 in Mitaka」の最終審査発表会が行われた。同大会には、発表者も審査員もすべてオンラインで参加、熱のこもった審査の結果、最優秀賞、優秀賞、審査員特別賞の各賞が決定した。
同コンテストは、国産プログラミング言語「Ruby」の普及活動を行っている10団体で組織する同コンテスト実行委員会により実施され、今回が10回目の開催となる。
応募総数101件のうち最終審査に残ったのは、1次審査を突破したゲーム部門7作品、クリエイティブ部門3作品の計10作品。ゲーム部門の作品は、アクション、シューティング、ボードゲームなど多彩なジャンルから懐かしくも新しいアイデアに富んだ作品が集まった。
クリエイティブ部門では作者のこんなものが欲しい、の思いが詰まったIOTやWebのシステムが集まった。事前に収録したプレゼンテーション動画と当日の質疑応答等により、Rubyの生みの親であるまつもとゆきひろ氏を審査委員長とする7名の審査委員によって最終審査が行われ各賞受賞者が決定した。
関連URL
最新ニュース
- プログラミング学習「ライフイズテック レッスン」、佐賀市の全公立中学校に導入(2024年11月18日)
- steAm、GIGAスクールパソコンの「地域内教材再利用プロジェクト」を実施(2024年11月18日)
- 人事担当者が求めるスキル1位は「コミュニケーション能力」=アルバ・エデュ調べ=(2024年11月18日)
- 湘南学園、フルノシステムズのネットワークソリューションで学校無線LANを整備(2024年11月18日)
- アクセンチュア、京都大学と包括連携協定を締結(2024年11月18日)
- IGS、アジア開発銀行、東アジアASEAN経済研究センターとSTEM教育効果の国際比較プロジェクト(2024年11月18日)
- ミカサ商事、「特別支援教育×ICT ~学びの多様性を支えるテクノロジー~」23日開催(2024年11月18日)
- Ridilover、多様性のある学校現場に向け「学校と未来」を作る全国フォーラム開催(2024年11月18日)
- With The World、世界67か国の中高校生が集う「世界合同プレゼンテーション」開催(2024年11月18日)
- ジンジブ、高校生の就活をサポートする「教員と企業の体験型交流会」開催(2024年11月18日)