1. トップ
  2. データ・資料
  3. 保育園卒園式、コロナ禍でも対面開催を希望する保護者が約8割=子ねくとラボ調べ=

2021年3月15日

保育園卒園式、コロナ禍でも対面開催を希望する保護者が約8割=子ねくとラボ調べ=

明日香は、保育研究プロジェクト「子ねんとラボ」で、卒園式に関するアンケート調査を実施し、12日その結果を公表した。

調査は、今年度卒園する保育園児を持つ保護者112名を対象に3月8日~9日に行われた。それによると、コロナ禍での卒園式について「開催してほしい」と希望する保護者が77.7%となった。

開催してほしいと回答した保護者に、それぞれの保育園での卒園式の実態を訊ねたところ、「保護者参加で開催」が63.3%、「園児のみで開催(保護者不参加)」が18.4%となった。また、卒園式が開催される場合にどのように開催してほしいかを質問したところ、「対面で開催」が75.9%、「オンライン配信で開催」が20.7%となった。

新型コロナウイルスの影響で保育園の休園や感染症対策など、さまざまな課題を抱えながら行われた今年度の保育園に対する保護者の評価は、「とても良い」と「良い」を合わせて約8割に上り、「子どものために何ができるかがんばって考えている様子が窺えた」「たくさん工夫をし、楽しく保育をしてくれた」などの声が寄せられた。卒園に際し保育士や保育園に伝えたい「思いがある」と回答した保護者は69.7%に上った。

関連URL

明日香

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
出張プログラミング 通年授業・イベント | ユーバー株式会社

アーカイブ

  • 創造性を育む学びに Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 働き方改革にデジタル採点 | 採点ナビ 無料お試し
  • 学習評価(アセスメント)特集ページ 公正な学習評価を実践するためのヒント集
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス