- トップ
- STEM・プログラミング
- GLiN、フィンランドのEdTech企業と提携「英語×AIプログラミングキャンプ」4月開始
2021年3月15日
GLiN、フィンランドのEdTech企業と提携「英語×AIプログラミングキャンプ」4月開始
GLiNは12日、9つの国と地域でプログラミング教育を展開するフィンランドのEdTech企業Code School Finlandと提携し、プログラミング初心者でも3日間で楽しく学べる「AIプログラミングキャンプ」を4月から開始すると発表した。
同プログラムは、教育大国フィンランドのEdTech企業「Code School Finland」のプログラムを用いて、英語でフィンランド式AIプログラミングを学習するサービス。授業はキャンプ施設や学校で行われ、1クラス約20人程度で1日6時間の授業を3日間行うカリキュラム。
プログラミングが初めての人でも理解しやすいプログラミング言語「SCRATCH(スクラッチ)」を使い、自ら「創る」楽しさを体験しながら、最終的には物体認識プログラムを作成してAIを体感するプログラム。授業は簡単な英語で行うため、プログラミングと同時に英語のスキルも学ぶことができる。
同サービスの開始に先立ち、3月27日と28日に、同サービスを2時間の短時間プログラムで体験できるイベントを開催する。同イベントは、Code School Finlandのトレーニングを受けた外国人コーチによる英語×プログラミング体験イベントで、埼玉県飯能市にある北欧をコンセプトとしたメッツァヴィレッジで開催する。
開催概要
開催日時:3月27日~28日
午前の部:10時30分~12時30分、
午後の部:13時30分~15時30分
開催場所:メッツァヴィレッジ スターバックス横
体験時間:各回2時間(4回開催)
募集人数:各回先着10名迄
参加費:5000円※25日までの予約で、デビュー特割早割3000円あり
対象者:12歳以上(英検3級以上が目安)でプログラミング体験するのが初めての人
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)