- トップ
- 企業・教材・サービス
- 主婦の友社、『日本の歴史366』のコンテンツを学校教育用サイト「中日新聞@School」へ提供
2021年4月8日
主婦の友社、『日本の歴史366』のコンテンツを学校教育用サイト「中日新聞@School」へ提供
主婦の友社は、中日新聞社が6日に開設したの学校教育用Webサイト「中日新聞@School(チュースク)」へ、書籍『日本の歴史366』のコンテンツを提供したことを発表した。
同書は、1日1ページ366日分、その日にあった日本の歴史上の出来事をクイズやイラストなどでまとめ、楽しく歴史を学べるようにした子ども向け読み物で、「チュースク」では、毎日該当ページの内容がアップロードされ、閲覧できるようになっている。
同書の“歴史に親しみやすく、きちんと知識も身につく”という点が、「チュースク」の“教材として使えそうな記事であり、子どもたちの学ぶ意欲を高める”というコンテンツ選びに対する概念と合致し、今回のコンテンツ提供に至ったという。
ページ上部の「日本史きょうは何の日?」に『日本の歴史366』のコンテンツがアップされる。クリックすると該当ページの書籍の内容を閲覧することができる。
チュースクとは、国の「GIGAスクール構想」で小中学生に1人1台ずつタブレットなどの情報端末が支給されることを受け、中日新聞社が名古屋市教育委員会と協定を結び、スタートした施策。小中学生が使用しているタブレットからサイトへのアクセスが可能で、地元のニュースを中心に、教材として使えそうな記事や動画、写真が盛り込まれている。
この取り組みは、岐阜県岐阜市、静岡県浜松市・湖西市とも協定を結び、2021年度内に約20万人、2022年度中には約25万人の小中学生に届けられる予定。
関連URL
最新ニュース
- 横浜DIGITAL窓口、教材「遊びの天才になろう!工作×プログラミングワークショップ」を公開(2024年11月5日)
- 日本リスキリングコンソーシアムと経済同友会、リスキリング先進企業の社内向けトレーニングを公開(2024年11月5日)
- 日本漢字能力検定協会、2024年「今年の漢字」募集開始(2024年11月5日)
- 摂南大学、ゲーム×防災意識向上 小学生向けイベント「AR防災まちあるき」を開催(2024年11月5日)
- アンカー、「第5回 大学生による中高生のためのSDGs/サスティナビリティアワード」作品募集(2024年11月5日)
- ストリートスマート、11月のGoogle認定教育者 資格取得支援セミナーの予定を公開(2024年11月5日)
- iU情報経営イノベーション専門職大学、高校教員対象「総合的な学習(探究)の時間」勉強会を開催(2024年11月5日)
- VISH、幼保事業者向けイベント「ミドルと一緒に作る 園内の仕組みと仕かけ」20日開催(2024年11月5日)
- 学習の“努力量”で競い合うイベント「第21回すららカップ」12月1日から開催(2024年11月5日)
- 英語ライティング学習サービス「UGUIS.AI」、AIチャットなどの新機能を搭載(2024年11月5日)