- トップ
- 企業・教材・サービス
- シンミドウ、埼玉の優良企業を集めた新卒求人サイト『埼玉新卒就職ナビ2022』をリリース
2021年4月27日
シンミドウ、埼玉の優良企業を集めた新卒求人サイト『埼玉新卒就職ナビ2022』をリリース
新卒採用を中心とした採用支援を主力事業とするシンミドウは26日、埼玉県内の就職率向上、地域課題を解決するため、埼玉の優良企業を集めたエリア特化型の新卒向け求人サイト「埼玉新卒就職ナビ2022」をリリースしたと発表した。
学生・企業のマッチングを行う求人情報サイトで、全国を対象とした大手求人サイトでは、埋もれてしまい、見つからなかった埼玉県内の優良企業と出会えるサービスとして、埼玉県内の就職率向上を後押しする。
埼玉県で就職活動中の学生や、若年層の求職者に対し、埼玉県内企業の魅力を知ってもらうプラットフォームとして、同サイトをリリース。企業・学生ともに利用は「無料」。埼玉県内就職率向上のために、まずはより質・量ともに求人情報を充実させることで、ユーザーの利便性向上を図る。
同サイトはは、埼玉県内就職希望者を採用したいけど、学生・求職者が集まらない。そもそも企業を知ってもらえないという悩みを解決するため、「企業情報」「求人データ」の他に「説明会エントリー画面」「メールDM」なども用意。学生・求職者との出会いの機会を創出する。埼玉県内での採用活動を活性化させたいと考える企業であれば、だれでも活用できる。さらに、23卒採用は秋からナビサイトを解禁し、早期で学生と出会える機会を創出していく予定。
地元で働きたい・自分とマッチする企業を見つけたい・県内でも更にエリアを絞って働きたいという学生・求職者を対象に、就職活動をする上で、大手求人サイトだけでは見つけられない、埼玉県内の優良企業を見つけることに特化した機能が充実している。また、埼玉県内で行われる就活イベント情報もどこよりも早く告知されるので、オンラインとオフラインと合わせて企業との出会いを創出することができる。
関連URL
最新ニュース
- スパトレ、鳥取市の中学校に「オンライン英会話サービス」を提供(2023年5月31日)
- コドモン、愛知県豊田市の放課後児童クラブにICTサービス「CoDMON」試行導入(2023年5月31日)
- 中高生、水泳授業の水着「男女共用のタイプ」は1割に満たない =カンコー学生服調べ=(2023年5月31日)
- 4人に1人が「海外語学留学を切望」=QQEnglish調べ=(2023年5月31日)
- インターン生が注目するポイント第1位「社員の雰囲気・オーラ」=ハースト婦人画報社調べ=(2023年5月31日)
- 社会人の英会話、約40%が「独学」、大半が「初中級レベル」でとどまる =名学館ホールディングス調べ=(2023年5月31日)
- 日本ディープラーニング協会、「2023年 第2回 G検定」結果発表 2075名が合格(2023年5月31日)
- ワオ高等学校、「オンライン自習室WAO 25」サービス開始(2023年5月31日)
- 京都芸術大学、通信教育部の2023年度在学生数が過去最高の1万5495名に(2023年5月31日)
- サイバーフェリックス、体験型生成AI研修を東京学芸大学附属小金井小学校で実施(2023年5月31日)