- トップ
- 企業・教材・サービス
- 英語学習アプリのPOLYGLOTS、「パーソナルレシピ型英会話プログラム」エントリー開始
2021年4月28日
英語学習アプリのPOLYGLOTS、「パーソナルレシピ型英会話プログラム」エントリー開始
ポリグロッツは、アプリ自習とオンラインレッスンが融合した「AI x Teacher」による全く新しいオンライン英会話プログラムの「パーソナルレシピ型英会話プログラム」のエントリーを開始した。
「パーソナルレシピ型英会話プログラム」とは、Teacher とのオンランレッスンとAI搭載の最先端アプリがあなたの英語学習を効率化して、最短で使える英語が身に付く新しいオンライン英会話。英語の6技能を中心とした各スキルは密接に関連しているので、どれか一つのスキルを鍛えるのではなく、総合的に鍛えることが結果的にリスニング力やスピーキング力アップに繋がるという。
1週間の学習イメージとしては、毎日アプリ自主学習とレッスン課題を行い、週に1回のオンラインレッスンでアウトプットを行う。Teacherから適切なフィードバックもらえるので、次週の学習に活用する。
コース概要
提供場所:オンライン(POLYGLOTSアプリでレッスン受講、自学習が可能)
提供期間:4カ月
対象レベル:初心者〜TOEIC800ぐらいまで
内容:
オンラインレッスン16回 (リスニング対策レッスン、英語会議集中トレーニング)
AIが作成するオリジナルカリキュラムMyRecipe(毎日)
※iOS/Android搭載の端末で学習するので各自用意する。
価格:4万9千800円(税込)
詳細
関連URL
最新ニュース
- オンライン鉄人予備校「テツヨビ」、新プラン「高等部まるっとプラン」を提供開始 高校生の塾離れを防ぐ(2025年4月11日)
- コドモン、宮城県多賀城市の児童クラブ6施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年4月11日)
- 学研、TOASUが5月から生成AIの5講座の日程を追加して提供(2025年4月11日)
- 26年卒 8割の学生が「ポータブルスキル」の習得を重視 =学情調べ=(2025年4月11日)
- エデュテクノロジー、三重県立昴学園高校の「DXハイスクール事業」をサポート(2025年4月11日)
- D1-Lab、メタバース開発エンジン「Brave Engine」が松商学園高校の通信制課程で採用(2025年4月11日)
- ISI日本語学校、AI学習プラットフォーム「Monoxer」を導入(2025年4月11日)
- エクシード、マイクラMOD開発が“遊び感覚”で学べる小学生向け教材を開発(2025年4月11日)
- アイディアヒューマンサポートサービス、特別セミナー「中高生の親がやるべき5つのこと」21日開催(2025年4月11日)
- 河合塾、教育関係者を対象とする「第11回KEI大学経営セミナー」24日開催(2025年4月11日)