2021年6月9日
しくみデザイン、塾・教室向けプログラミング教材「Springin’」ワークショップ開催
しくみデザインは、塾・教室を対象にプログラミング教材「Springin’(スプリンギン)」のワークショップを、6月18日と25日にオンラインで開催する。
Springin’は文字を使わずに誰でも簡単にデジタル作品がつくれる創造的プログラミングアプリ。プログラミング未経験者やまだ読み書きができない低年齢の子どもでも、描いた絵や写真に音や動きをつけられる属性アイコンの組み合わせで、ゲームや動く絵本など自分だけのオリジナル作品を作り出せる。
また、作ったデジタル作品をアプリ内のマーケットを通じて、他のユーザー向けに配信したり、他のユーザーが作った作品をダウンロードすることのできるプラットフォームも備えている。
ワークショップでは、参加者が自身の端末でSpringin’を使ってゲームを創作する中で、子どもたちの創造性をどのように引き出していくか、ゲーム制作を通してどんな気づきや学びが得られるかを体験できるプログラムを実施する。
学習塾、各種教室、小学校の関係者などを対象に、6月18日(金)・25日(金)の13:00~14:00にZoomを利用して開催する。参加は無料。定員は先着20名程度。
関連URL
最新ニュース
- BTM、リスキリングの一環として小諸市で自治体向けITリテラシー向上研修を実施(2023年1月27日)
- NTT西日本、小中学校でVRを活用した狂言オンラインワークショップを実施(2023年1月27日)
- コドモン、富山県朝日町の保育所が保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年1月27日)
- 大学1・2年生の約3割が自分の将来について「お金が不安」と回答 =マイナビ調べ=(2023年1月27日)
- Udemy、職場における最新の学習トレンドを発表(2023年1月27日)
- paiza×さいたまIT・WEB専門校、「IT人材育成」分野で教育提携を締結(2023年1月27日)
- 成城大学、講演会「NHKの番組作り、その舞台裏から」の動画無料配信を開始(2023年1月27日)
- アドバンスデザインテクノロジー、プログラミング学習支援ツールをプレローンチ(2023年1月27日)
- みんなシステムズ、月額1万5400円の超実践型プログラミングスクール「ユアスク」開校(2023年1月27日)
- ドリーマーズギルド、「プログラミング教育新聞(Web版、紙面版)」創刊(2023年1月27日)