2021年6月28日
獨協大学英語教育研究会、講演会「ICT活用とオンライン授業で見えてきた英語教育」7月開催
獨協大学の英語教育研究会(DUETA・デュエタ)は、第25回講演会「ICT活用とオンライン授業で見えてきた英語教育」をオンラインで7月17日に開催する。
同大学の卒業生であり、英語教育の現場でICT活用を推進してきた東京女子学園中学校高等学校の英語科主任・唐澤博氏が、実例を交えて今後の英語教育を展望する。英語教育に携わる、または関心のある人は誰でも視聴できる。参加費は無料。
2020年度の教育現場は、コロナ禍による全国一斉休校でスタートした。「学びを止めない」を合言葉に、多くの学校がオンライン授業に挑戦し、それまでの「PCやタブレットをどう使うか」にフォーカスされていたICT活用に、Zoomなどのオンライン会議アプリを使う新たな双方向の学びが加わった。
同講演会では、英語のデジタル教材についての著書もある唐澤氏が、自身の実践例をもとに今後の英語教育を展望する。
講師の唐澤氏は、獨協大学外国語学部英語学科を卒業し、外国語専攻科英語専攻修了した。30年以上にわたり埼玉県浦和実業学園中学校・高等学校に勤務。2020年、東京女子学園中学校高等学校に異動。現在、同校の英語科主任、先端学習部副部長を兼務した。日本アクティブ・ラーニング学会理事、国際エデュテイメント協会理事、英語運用能力評価協会アドバイザリー、日教販ICT教育アドバイザーを務める。著書に『英語デジタル教材作成・活用ガイド―Power PointとKeynoteを使って』(大修館書店)がある。
開催概要
開催日時:7月17日15時~17時
開催方法:オンライン開催 ※Zoomを使用
参加費:無料
関連URL
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)