2021年8月10日
HIS×やる気スイッチ、「英会話を実践!オーストラリア・メルボルンへの海外ライブツアー」21日開催
やる気スイッチグループは5日、エイチ・アイ・エス(HIS)と共同で、「英会話を実践!オーストラリア・メルボルンへの海外ライブツアー」を夏休み向けに企画し、8月21日に開催する。20人限定で、現在申し込み受け付け中。
同企画は、「英語みらいラボ 能見台」と「スクールIE」南砂センター校、2教室での合同で開催される。オーストラリア とオンラインで結び、各教室の日本人スタッフがサポートしながら、現地HISのネイティブガイドによる案内で、オーストラリア・メルボルンを探訪し、英会話を実践。オンラインレッスンに留まらない、活かせる英語を学び、即実践するから定着できる、体験型の特別プログラムだという。
この海外ライブツアーでは、HISの協力により、観光名所やマーケットなどメルボルンの街を散策。トラム(路面電車)に乗ったり、ドーナツショップやスーパーを訪問したりする予定。
HISでのオンライン体験ツアーの体験者数は6月末までに10万人を突破。豊富な経験による知識・スキルを持った現地のネイティブガイドとオンラインでコミュニケーションをする「海外で使える英会話」体験を通して、子どもの「海外で英語が通じた!」という喜びや自信、海外への興味関心を存分に引き出すという。
開催概要
開催日時:8月21日(日) 10:30~12:00
場所:
英語みらいラボ能見台(神奈川県横浜市金沢区能見台通33-26)
・電話:045-342-5660 (受付時間 11:00~16:00、土日祝を除く)
スクールIE 南砂センター校(東京都江東区東砂7丁目10-5)
・電話:03-3646-7015 (受付時間 14:00~21:00、日祝を除く)
内容:オーストラリアのメルボルンを英会話で巡る海外ライブツアー
対象:小学1年~6年生 ※英会話スキルは問わない
料金:5500円(税込)
関連URL
最新ニュース
- 学校向けICT教材「すららドリル」、京都・大山崎町の公立小中学校が導入(2025年4月25日)
- リスクモンスター、第13回「お子さん/お孫さんに勤めてほしい企業」1位は?(2025年4月25日)
- 高校生の約5割が「推薦系選抜」を希望 =明光義塾調べ=(2025年4月25日)
- GMOインターネット、九州大で「AIを活用したWebアプリ開発」の講義(2025年4月25日)
- バッファロー、京都大学の新入生にマウス3033台を寄贈(2025年4月25日)
- 早稲田大学アカデミックソリューション、女子中高生向け「AI・プログラミング Camp」台湾で開催(2025年4月25日)
- 未来キッズコンテンツ総合研究所、「第1回 世界AIアスリート選手権大会」に向けて高校生がデジタル表現力を身につけるための学習プログラムを拡充(2025年4月25日)
- サイバーフェリックス、「学校版MBAスクールリーダーシッププログラム」第2期募集前セミナー(2025年4月25日)
- エリクソン×KDDI、大阪・関西万博で教育イベント「デジタルミライラボ」を無料開催(2025年4月25日)
- スタディプラス、塾関係者・参議院議員が登壇する「Studyplus Agenda 2025 SS~いま考えるべき教育と経営の論点~」6月開催(2025年4月25日)