- トップ
- 企業・教材・サービス
- 英語スーパーバイザーコンサルタント、英語コーチングの無料体験をスタート
2021年8月20日
英語スーパーバイザーコンサルタント、英語コーチングの無料体験をスタート
英語スーパーバイザーコンサルタントは、英語コーチングの無料体験を8月31日まで実施している。
コロナ禍で増えたお家時間を、スキル磨きに充てる人が増えている。自宅で手軽に学べる環境が整ったことから、オンライン英会話が人気だが、一念発起して始めたものの、「仕事が忙しい」「今日は疲れたから明日やろう」と次第に学習日が少なくなり続けることができずに挫折する人が多いのが現状。オンライン英会話を提供する同社でも、直近半年間で受講生が9倍に急増しており、その9割がやはり学習を継続できずに挫折を経験している人。このように実は、英語学習の難しさは英語自体ではなく“続けること”にある。
同社では、英語学習を継続してできるようサポートしており、4カ月間のコース終了時の目標達成率93.3%と高い成果をあげているという。学習を継続するためのポイントは2つ、1つは1人の生徒に対し3人の講師「英語コーチ(総合判断とカウンセリング)」「日本人講師(苦手分析)」「外国人講師(実践アプトプット)」がつくこと。外国人講師と日本人講師による月10回のレッスンに加え、月末には英語コーチによるコーチングがある。学習につまずいたり、勉強できないことの自己嫌悪から気持ちが離れそうになっている生徒に、また学習に戻ってもらえるようコーチングを行うことで学習が習慣化し自然と継続できるようになるという。
もう1つのポイントは、一般的な英会話教室では段階別のレベル分けによるものが常識だが、同社では完全オリジナルの個人目標に合わせたカリキュラムを準備。実際に使える英語が学べるので、それを実践することで日々学びの成果が実感でき学習の継続に結びついていくという。この3人の講師と完全オリジナルのカリキュラムは同社独自。
無料体験概要
実施期間:8月10日~8月31日
料金:体験レッスン通常5000円→今だけ0円
体験内容:
・外国人講師による体験レッスン
・学習アドバイス
レッスン時間:60分
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)