2021年9月16日
BBT、リカレント教育を実践するBBT大学のYouTubeチャンネルを開設
ビジネス・ブレークスルー(BBT)が運営するビジネス・ブレークスルー大学(BBT大学)は、リカレント教育・リスキリング強化に関する情報発信の一環として、YouTubeで「BBT大学チャンネル」を立ち上げ、11日から毎週水曜・土曜18:00に配信している。
BBT大学チャンネルは、現状の自分に不満を感じているビジネスパーソンに向けて人生を好転させるきっかけとなる情報を提供するチャンネル。毎回、BBT大学の教授陣や現役学生・卒業生が登場し、対談形式の短い動画を配信する。
初回は、斎藤徹教授が出演し「世界No.1企業を辞めてまで起業した理由とは」をテーマに語る。また次回の配信日には、同じく斎藤教授が「追放、借金3億、自宅仮押さえ、それでもまた起業したくなるベンチャー企業の魅力」を届ける。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV 2022 夏休みスペシャル 夏休み特別企画 3ミニッツ祭り (第1回)(2022年8月10日)
- 実社会見据えた汎用スキル育成、Chromebook でできることは他の端末でもできる! / 近畿大学附属広島高等学校・中学校東広島校(2022年8月10日)
- 学研、12年ぶりの復刊第1号『学研の科学 水素エネルギーロケット』発売後即重版(2022年8月10日)
- マウスコンピューター、四国大学の「TAG-RI-BA STUDIO」にゲーミングパソコンを協賛(2022年8月10日)
- ICT教材「すらら」「すららドリル」、経産省「EdTech導入補助金」に追加採択(2022年8月10日)
- 文京学院大学、「ブレイキン&大学の魅力を追求 スペシャルトークセッション」公開(2022年8月10日)
- 厚生労働省、「こころの宅配便【第2便】」は摂食障害(2022年8月10日)
- すららネット、無料オンラインセミナー「学校現場のトランスフォーメーション」17日開催(2022年8月10日)
- ワオ高校、キャリアデザイン講義「中高生でも社長になれる!」開催(2022年8月10日)
- 日本IMS協会、「IMS Japan Conference 2022」25~27日にオンライン開催(2022年8月10日)