- トップ
- 企業・教材・サービス
- インクリメンツ、東京・新宿区の小学校で「プログラミング出張授業」を実施
2021年10月5日
インクリメンツ、東京・新宿区の小学校で「プログラミング出張授業」を実施
エイチームのグループ会社Increments(インクリメンツ)は4日、東京・新宿区立落合第4小学校で実施したプログラミングをテーマにした出張授業の模様を公表した。
この出張授業は、同小4年生57人を対象に、9月30日に実施。同社プロダクト開発グループの社員2人が講師を務め、「Scratch」を使って、プログラミングの基礎理解から、キャラクターを動かしてゲームを作るまでの過程を、実際にタブレットを使って学習した。
当日は、生徒たちが事前に作成した各自のキャラクターに、指示を与えるブロックを組み合わせることで実際に動かし、アニメーションをつけることに挑戦。自由に動き回るコウモリを捕まえて自動でカウントするゲームを作成した。
Scratchを使うことで、普段プログラミングに馴染みのない生徒でも視覚的に理解しやすい内容で、生徒たちは意欲的に参加していた。
参加した生徒からは、「プログラミングはいろいろな事ができることを知りました。今回やった中でも飛ぶ、色が飛ぶごとに変わる、変数をいれられることを知りました。また、自分の作ったキャラクターが動いてとてもうれしく感じた」などといった声が寄せられた。
「出張授業」開催概要
実施日時:9月30日(木)
・10:40~12:15分(4年1組)
・13:10~14:45分(4年2組)
実施場所:新宿区立落合第4小学校[東京都新宿区下落合2-9-34]
参加者:同小4年生の児童57人
主な内容:
・プログラミング、Scratchとは
・キャラクターをキーボードで動かそう
・キャラクターにアニメーションをつけよう
・コウモリをとばそう
詳細(同小HP)
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)