2021年10月18日
ワオ高校、留学に必要な英語力を身につけるための「TOEFL iBT対策コース」10月開講
ワオ高等学校は14日、世界中で活躍できる21世紀型人財育成として、高校留学&海外大学進学プログラムを用意し、留学するために必要な英語力を身につけるために“口が疲れるほど喋る”で身につく「TOEFL iBT対策コース」を10月から開講すると発表した。
同コースは、開発パートナーとしてラポール22を迎え、本格的な「使える」英語力を育成。オンライン映像を活用した独自レッスンやグループ学習、「カタマリ処理×フレーズチョイス」で口が疲れるほど喋るトレーニングなど、プロフェッショナルな英語力育成プログラムを導入。
ワオ高校には、高校留学ダブルディプロマプログラムと、海外大学進学プログラムがある。2つのプログラムの共通コースとして、留学のための英語力を鍛えるための「TOEFL iBT60対策コース」があり、その後、ワオ高校在学中にオーストラリアの高校に留学するか、高校は日本で過ごし卒業後に海外の大学進学を目指す「TOEFL iBT80/100対策コース」のいずれかを選択する。なお、世界基準の思考力であるクリティカル・シンキングの能力は、ワオ高校の必修科目である教養探究で身につけ、海外での生活力を後押しするという。
また、通信制ならではの利点として、十分な準備期間の確保、英語中心の生活、アカデミックな英語力を鍛える独自のカリキュラムがあげられる。加えて、出願などの各種手続きサービスなど、留学サクセスセンターの専門スタッフによるプレイスメントサービスを完備して、留学エージェント不要のサポート体制を整っている。
TOEFL iBT対策コースの具体的なレッスンは、単語単位ではなく、「カタマリ」単位で英語を覚えるための学習方法『リズムREC音読』。ベースとなる表現をアレンジしながらアウトプットすることで、文法エラーも少ない伝わりやすい英語を身につけ、表現の幅を増やすことができる『アレンジアウトプット』。PowerPointの様々なツールを活用しながら、生徒自身でオリジナルの教材を作り、そのプロセスで理解力と表現力を高める『4技能TECH学習法』があるという。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)