- トップ
- STEM・プログラミング
- 小中高校生の国際ロボットコンテスト「WRO 2021国際大会」、日本から4チームが入賞
2021年11月24日
小中高校生の国際ロボットコンテスト「WRO 2021国際大会」、日本から4チームが入賞
国際ロボット競技会「WRO(World Robot Olympiad)」は21日、小中高校生の国際ロボットコンテスト「WRO 2021国際大会」で日本の4チームが入賞したと発表した。
同コンテストは、青少年の創造力と問題解決力育成を目的に、世界各地で決勝大会を開催している世界最大級のコンテスト。毎年世界75以上の国と地域から7万5千人以上の小中高校生が参加している。本年度の大会は、11月18 ~21日の4日間にかけて開催。新型コロナウイルス感染拡大の影響から、オンラインで開催となった。日本からは7チームが出場し、健闘の結果、4チームが入賞する結果となった。
【速報】表彰結果 WRO2021国際大会 日本からの入賞チーム一覧
◆レギュラーカテゴリ …自律型ロボットをチームで製作。製作されたロボットが競技をする
【ジュニア部門 5位入賞】
SSS(名古屋市立猪高中学校、名古屋市立香流中学校、名古屋市立守山北中学校)
【シニア部門 5位入賞】
YTHS 60 tomes(愛媛県立八幡浜工業高等学校)
◆オープンカテゴリ …テーマにしたがったロボット製作・発表をする
【エレメンタリー部門 4位入賞】
Y&E(札幌市立西野第二小学校、札幌市立平岡公園小学校)
【ジュニア部門 6位入賞】
Deer Japan -Memories -(奈良教育大学附属中学校)
◆LE Creativity Award…レゴエデュケーション(大会プレミアムスポンサー)賞
受賞:Deer Japan -Memories -(奈良教育大学附属中学校)
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)