- トップ
- STEM・プログラミング
- 角川ドワンゴ学園、N高式のプログラミング教室「N Code Labo」大阪・梅田教室を開校
2021年11月29日
角川ドワンゴ学園、N高式のプログラミング教室「N Code Labo」大阪・梅田教室を開校
角川ドワンゴ学園は、プログラミング教室「N Code Labo」の大阪市梅田教室を12月1日に開校する。
N高等学校でのノウハウやカリキュラムを活用した実践的なプログラミング教室で、1~3人の生徒ごとに1人の現役エンジニア講師がつく少人数指導が特徴。教材も現役エンジニアが監修し、未経験者から上級者まで、様々な言語・環境のプログラミングを学ぶことができる。
中学1年生から高校3年生までが対象で、2D/3Dゲームやスマートフォンアプリの制作、人工知能(AI)・機械学習など、自分の学びたいことに合わせた学習ができる。
半年ごとに開かれるプレゼンテーションイベント「LT大会」で、自分の作品や取り組んできたことをほかの生徒の前で発表。資料作成の能力やプレゼンテーションスキルを身につけ、作品を作り上げる経験を積み重ねる。
入学金は1万1000円(税込)。学費は、隔週1万4300円、週1回2万2000円、週2回4万4000円、週3回6万6000円、週4回8万8000円(いずれも月額・税込)。パソコンは有料貸し出し(月額2200円~)がある。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)