- トップ
- STEM・プログラミング
- 和多屋別荘、ドローン×動画編集×プログラミングを学ぶウィンターキャンプ開催
2021年11月29日
和多屋別荘、ドローン×動画編集×プログラミングを学ぶウィンターキャンプ開催
和多屋別荘は、ドローンを使った動画編集やプログラミングの基礎を子どもが学べるプログラム【空遊~Ku:Yu】ウィンターキャンプin和多屋別荘を12月・1月に開催する。
2万坪の和多屋別荘敷地内や嬉野の茶畑を舞台にした新しい地域密着型の体験プログラム。ドローンの構造や飛行原理を理解し、安全にドローンを飛ばしながら空撮を行って簡単な映像作品を制作する初心者コースを提供する。ドローンのプロやスタッフがていねいにサポートしながら子どもたちと一緒に学びを深めていく。推奨年齢は小学4年生以上、保護者の参加も可能。また、子どもがテックキャンプに参加している間に、保護者には嬉野や近隣地域を中心とした観光コンテンツをワーケーションコンシェルジュが提案する。
企画概要
企画名:【空遊~Ku:Yu】テックウインターキャンプ in 和多屋別荘
実施日時:
1)2021年12月 24日(金)~12 月 26日(日)
2)2022年 1月 8日(土)~1 月 10日(月・祝)
★1泊2日コース、2泊3日コースから選択。
実施場所:宿泊場所/和多屋別荘:佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙738
ドローン空撮など/佐賀県嬉野市内茶畑 予定
プラン料金:
A)1泊2日5万4000円/税別 ~和室/スタンダードタイプ
B)1泊2日6万8000円/税別 ~和室/露天風呂付きタイプ
C)2泊3日10万6000円/税別 ~和室/スタンダードタイプ
D)2泊3日13万4000円/税別 ~和室/露天風呂付きタイプ
※大人1名・子ども(小学生以上)1名の2名分の料金。
2泊3日(朝食2/昼弁当2/夕食2)6食付き/1泊2日(朝食1/昼弁当1/夕食1)3食付き
★2021年11月3日(水・祝)開業!「BOOKS&TEA三服」1日チケット付き
関連URL
最新ニュース
- コドモン、佐賀県多久市の学童で保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年2月3日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が静岡県長泉町で提供を開始(2023年2月3日)
- Kids Public、府中市で小中学生向けにオンライン相談サービスを拡大(2023年2月3日)
- 現役中高生、将来なりたい職業1位は「教師・教員・大学教授」 =ベネッセ調べ=(2023年2月3日)
- 難関中学合格者の親の70%が入学後の中学生活で悩み =ひまわり教育研究センター調べ=(2023年2月3日)
- Biz Hits、「20代の転職に役立つ資格ランキング」アンケート調査結果を公開(2023年2月3日)
- 約6割が「育休中のリスキリングは無理」と回答 =アクシス調べ=(2023年2月3日)
- 「株式会社 松ヶ崎小学校」、文科・経産省「キャリア教育推進連携表彰」で受賞(2023年2月3日)
- 瀬戸内サニー、香川県大手前高松中高で「情報リテラシー」プログラムをプロデュース(2023年2月3日)
- 國學院大學、請求書クラウドサービス「BtoBプラットフォーム 請求書」を導入(2023年2月3日)