2021年12月15日
クラーク国際、JAXA宇宙教育センターと連携授業「月面の学校生活での制服・給食」を提案
クラーク記念国際高等学校(クラーク国際)は、JAXA宇宙教育センターと連携した特別授業を12月21日に開催する。
同取組みは、クラーク国際の開校30周年の記念事業として実施している「宇宙教育プロジェクト」の一つ。特別授業では、宇宙探究部に所属する生徒たちがJAXAの人に向け、月面での学校生活を想定した「宇宙制服」「宇宙給食」の提案を行う。
「宇宙教育プロジェクト」は、高校生による人工衛星開発・打上げ、および宇宙をテーマにした探究学習プログラムの開発により、未来のリーダー人材育成を目指すクラーク国際の特別活動。クラーク国際生の中から「宇宙探究部」の部員を募り今年7月に活動を開始。2022年度内の人工衛星打ち上げを目指し様々な活動を実施。宇宙探究部は「人工衛星開発チーム」「国際広報チーム」「ミッション実行チーム」の3つのチームにわかれて活動しており、人工衛星の打ち上げだけでなく、宇宙関連企業と連携したプログラムなども実施しているという。
授業概要
内容:「月面の学校生活での制服・給食」プレゼンテーション
日程:12月 21日(火)
時間:16: 30〜18:30ごろ(16:15受付開始)
会場:オンライン(ZOOM)で実施
出席者:
・三澤 拡氏(JAXA有人宇宙技術部門宇宙飛行士運用技術ユニット宇宙飛行士健康管理グループ)
・宇宙探究部生徒(クラーク記念国際高等学校)
関連URL
最新ニュース
- VISH、大分県九重町の全町立小中学校7校に連絡システム「Chimelee」導入(2024年9月10日)
- 小学生の子どもの悩み43.9%で「学校での友人関係」が最多に=NEXER調べ=(2024年9月10日)
- 拓殖大学、2025年度入試から試験科目に「情報」を新設 サンプル問題を公開(2024年9月10日)
- 東京通信大学とNTT東日本、デジタル人材の育成目的に連携協定を締結(2024年9月10日)
- 武蔵学園、英語で科学を学ぶ武蔵学園REDプログラムを初開催(2024年9月10日)
- イードア、「新潟県 小中生向けプログラミング教室」の生徒交流会を実施(2024年9月10日)
- NTTドコモ、子供向けプログラミング学習の2024年最新トレンド(2024年9月10日)
- クラレ、「少年少女化学教室」を国内事業所・研究センターで実施(2024年9月10日)
- JEMRO、教育関係者向け「教育コミュニケーションフォーラム2024」開催(2024年9月10日)
- プレジデント社、中学受験と新しい教育の常識をアップデート「プレジデントFamily祭2024」開催(2024年9月10日)