- トップ
- 企業・教材・サービス
- サンロフト、クラウド型園児管理システム「パステルApps」に職員チャット機能を搭載
2021年12月17日
サンロフト、クラウド型園児管理システム「パステルApps」に職員チャット機能を搭載
サンロフトは16日、クラウド型園児管理システム「パステルApps」にアプリ限定機能「職員チャット機能」をリリースしたと発表した。
同社は、保育者の業務負担を軽減するため、2015年からクラウド型園児管理システム「パステルApps」の提供を開始。園児や保護者、職員の情報を一元管理し、書類作成などの事務作業の効率化を図るシステムとして、また、保護者とのコミュニケーションを円滑に行うためのツールとして全国の園で活用されてきた。
今回は、「パステルApps」のアプリ上で職員間の連絡・情報共有ができる「職員チャット機能」を実装。これまで保育業務のICT化が進む傍ら、多くのシステムにチャット機能が実装されていないことから、職員間の連絡にはLINEなどのコミュニケーションツールを利用する園が多い傾向にあった。しかし、職員がプライベートで利用しているSNSアカウント等を使った情報共有は、誤送信などによる個人情報流出のリスクを伴うものだった。そこで、同社ではより安全かつシームレスな情報共有を実現するための機能として、新たに提供することにした。
「職員チャット機能」は、「パステルApps」のアプリ内で職員間の連絡・情報共有ができる機能。個人のメールアドレスが割り振られていない職員とも、アプリを介して情報共有ができるのが特徴。同アプリはメールアドレス不要でユーザー登録ができるため職員がプライベートのアドレスやSNSを利用することなく、システム上で情報共有ができるようになる。
さらに、園の情報セキュリティ対策を高めるだけでなく、より円滑なコミュニケーションも可能にした。「職員チャット機能」では、メッセージの他に写真や動画、ドキュメントファイルを共有したり、受け取ったメッセージに対し「いいね」や「ハート」などのリアクションを送ったりすることができる。職員のオンライン状況やコメント入力状況もリアルタイムに把握できるため、相手の置かれている状況を推測するなど、互いにフォローのしやすいコミュニケーションが期待できる。
関連URL
最新ニュース
- オンライン百科事典「ブリタニカ・スクールエディション」、“クイズ機能”4月3日追加(2023年3月24日)
- イエローピンプロジェクト、「プログラミングで海のSDGs!」出前授業を広尾小学校で実施(2023年3月24日)
- サイバーフェリックス、EdTech導入補助金2022導入校での導入効果を公開(2023年3月24日)
- 聖ウルスラ学院英智高等学校がAI英語学習サービスELSAの導入を決定(2023年3月24日)
- NTT東日本、北海道清里町で小学生を対象としたプログラミング体験会を実施(2023年3月24日)
- モノグサ、「数学教育の未来を考える〜AI時代の教師のあり方〜」25日開催(2023年3月24日)
- CASIOのICT学習アプリ「ClassPad.net」、ICT活用「特別公開授業」29日開催(2023年3月24日)
- CCC×デジタルハリウッド、岡山・高梁市の「Webデザイナー育成講座」を受託・実施(2023年3月24日)
- 6割以上の親が就学前の英語教育は必要と回答 =さわだスポーツクラブ調べ=(2023年3月24日)
- USJ×三井住友カード、小中学生向け「金融教育ワークショップ」を初開催(2023年3月24日)