- トップ
- 企業・教材・サービス
- AI英会話アプリ「スピークバディ(SpeakBuddy)」が累計150万ダウンロードを突破
2022年2月15日
AI英会話アプリ「スピークバディ(SpeakBuddy)」が累計150万ダウンロードを突破
スピークバディは10日、AI英会話アプリ「スピークバディ(SpeakBuddy)」の累計ダウンロード数が150万ダウンロードを突破したことを発表した。
AI英会話アプリ「スピークバディ」は、AIとのレッスンにより緊張せずに英会話学習をスタートできる。AIが個々のレベルを分析し、第二言語習得理論に基づいた最適なレッスン構成を提案するという。
実際に英語を使う際のトピックや状況・相手などを想定し、旅行先やカフェ、ビジネスの交渉など、難易度を考慮したレッスンを編成。AIキャラクターのバディとの会話型で、自分の役が固定されているため、相手とどのような関係で、なぜ会話しているのかをイメージすることができる。
3カ月間利用したユーザーは、CEFR-J(日本の英語教育での利用を目的に構築された、英語能力の到達度指標)を基にした10段階評価で、平均1.2ランクアップすることが報告されているという。
関連URL
最新ニュース
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.075 大阪市立豊仁小学校 松下隼司 先生(前編)を公開(2022年5月23日)
- ICT教育ニュースをスマホでアプリのように読む方法(2022年5月23日)
- リクルート「スタディサプリ」、茨城・常陸大宮市の全小中学校が導入(2022年5月23日)
- 代々木アニメーション学院、デジタルイラスト通信教育講座「YOANI ONLINE」を開講(2022年5月23日)
- コラボスタイル、駒澤大学・上智大学のワークフロー導入・活用事例を公開(2022年5月23日)
- 日本ユネスコ協会連盟、「プロジェクト未来遺産2022」を募集(2022年5月23日)
- 小学生がいま一番人気のゲーム実況者とゲームタイトルは? =ゲムトレ調べ=(2022年5月23日)
- 教育用マイコンボード「micro:bit」作品コンテスト開催、応募は7月19日まで(2022年5月23日)
- 彫刻の森美術館×Springin’Classroom、「彫刻」をテーマにプログラミングコンテスト開催(2022年5月23日)
- Springin’Classroom、ハビーアカデミー浦和教室「プログラミング・STEAM教育」に採用(2022年5月23日)