- トップ
- 企業・教材・サービス
- 中学生の著作権に対する問いの正答率 46.7% =教育ネット調べ=
2022年3月17日
中学生の著作権に対する問いの正答率 46.7% =教育ネット調べ=
教育ネットは15日、同社が実施している「ネット利用における実態調査」(2021年4月~12月実施分)で、中学生の著作権に関する設問の正答率が全体で 46.7%だったと発表した。
学年別でみると中学1年生で 39%、2 年生で44%、3年生でも57%にとどまった。また、小学生の肖像権に関する設問の正答率は小学3年生で25%、小学4年生で23%、小学5年生で28%、小学6年生でも37%だったこともあきらかになった。(※1年生・2年生は保護者と一緒に回答しているため 正答率が高くなっている)
著作権・肖像権の知識、意識が乏しい場合、SNS などへの安易な情報発信が著作者の権利侵害にあたるケースもある。今後ますます ICT 機器を創造的に活用する場面が増えることが想定されるため、児童生徒が著作権、肖像権に 対する正しい知識を身につけることが必要だと考えられる。
お助けネット【ネット利用における実態調査】は、2021年4月~12月の期間調査を実施。対象は教育ネット支援自治体の小学校と中学校の児童生徒 3万7千291人。総質問数は 21 問。主な質問項目は、「ICT 機器の所有について」「サービス利用・利用時間について」など。
同社は、情報教育に関する実態調査・解析・研究を行う研究組織。情報モラル、プログラミング教育などの情報教育に関する長年の活動や、行政機関、学校と協力して培ってきた経験や知見を背景に『今の情報教育、これからの情報教育』をキーワードに研究を行う機関として 幅広い研究活動を行っている。
関連URL
最新ニュース
- デジタル・ナレッジ、新春カンファレンス「戦略的DXと教育教育テクノロジー活用最前線」24日開催(2025年1月15日)
- 「すららSatellyzer」で探究の土台を築く、生徒の成長を支える通信制高校 /日々輝学園高等学校 東京校(2025年1月14日)
- 「高校教育改革に関する調査 2024」 =リクルート進学総研調べ=(2025年1月14日)
- 不登校中も6割がPTAに参加、5割以上は「役に立っていない」と回答 =キズキ調べ=(2025年1月14日)
- CBTS、2025年最新版 就職・転職に役立つ資格ランキング発表(2025年1月14日)
- コドモン、愛知県北名古屋市の保育所に保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月14日)
- RePlayce、HR高等学院が取り組む「グローバル教育」のプログラムを発表(2025年1月14日)
- れもんらいふ、デザインスクール「Re:DESIGN SCHOOL」の第2期生を募集(2025年1月14日)
- 全国の小学生プログラマーの頂点が決定!ゼロワングランドスラム2024決勝大会(2025年1月14日)
- エクシード、探求型学習教材「マイクラマスター」用に独自の新ワールドの提供開始(2025年1月14日)