2022年3月23日
浜学園×TORANOTEC、子どもの教育に役立つ「脳医学と金融の講演会」26日オンライン開催
浜学園は、4月スタートの金融教育に先駆け、FinTech企業「TORANOTEC」と共に、保護者向けの講演会「子どもの教育に役立つ 脳医学と金融の話」を、3月26日にオンラインで無料開催する。
同講演会では、4月から高校家庭科で必修となる金融教育について、「なぜ必要なのか」「どんな内容なのか?」といった気になる疑問について、TORANOTEC取締役の藤井亮助氏が分かりやすく解説。
また、浜学園教育顧問で医学博士の吉田たかよし氏が「意思決定できる子どもを育てる経済知識とは? 保護者ができる3つの習慣」をテーマに講演。
脳医学(神経医学)と投資の意外な関係、VIX指数と志望校選びの罠など、経済学の知識で子どもの自発性を高める方法などをレクチャーする。
開催概要
開催日時:3月26日(土)10:00~11:30
開催方法:オンライン(ZOOMを使用)
対象:小1~小6生の保護者
弁士:
・浜学園教育顧問/医学博士・吉田たかよし氏
・TORANOTEC取締役シニアマネージングディレクター藤井亮助氏
参加料:無料
申込締切:3月23日(水)17:00まで
参考:
・講演会にはパソコン、ブレット、スマホで参加できる
・Zoomミーティングに参加するための情報は3月24日(木)18:00にメールで連絡
関連URL
最新ニュース
- 学校で不要だと思う校則&生徒会長に推薦したい芸能人TOP10!=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年1月23日)
- 受験生の約7割は受験うつを経験!?受験期間は心の健康に要注意=徳志会調べ=(2025年1月23日)
- さいたま市、「第4回Digi田(デジでん)甲子園」本選に出場(2025年1月23日)
- デジタルハリウッド、高岡龍谷高等学校にDXハイスクール予算で教育支援を開始(2025年1月23日)
- Minecraftカップ本第2弾『マインクラフトたてもの・まちづくりBOOK』が発売(2025年1月23日)
- 「高専ワイヤレステックコンテスト2024」、本選大会進出の9チームが決定(2025年1月23日)
- paiza、生成AIを活用した新感覚プログラミングゲームを無料公開(2025年1月23日)
- キズキ、無料オンラインイベント「受験の『もしも』に負けないために親が知るべき準備のアレコレ」24日開催(2025年1月23日)
- NIJIN、【日本vsジョージア】小中学生がマインクラフト国際コンテスト開催(2025年1月23日)
- LINEみらい財団、「2025年度版GIGAワークブック活用セミナー」2月18日開催(2025年1月23日)