- トップ
- 企業・教材・サービス
- テクノホライゾン、実物投影機活用事例集の続編「ACCADEMICA Vol.2」無料配布
2022年4月4日
テクノホライゾン、実物投影機活用事例集の続編「ACCADEMICA Vol.2」無料配布
テクノホライゾンは3月31日、教員養成課程の先生や学生、教育現場の先生を対象に、実物投影機活用事例集「ACCADEMICA Vol.2」の無料配布を開始した。
ACCADEMICA(アカデミカ)は、信州大学教育学部附属次世代型学び研究開発センターとエルモカンパニーが、教員養成課程の授業における実物投影機を活用したオンライン授業、ハイブリッド授業(ハイフレックス授業)における活用法、対面授業における学生の活用をまとめたもの。
同学部で展開されている実物投影機を活用した代表的な実践を紹介。学ぶ側から教える側に変わる学生の活動に焦点を当て、教育実習や教育現場での活用を目指した内容で、機器や接続方法、具体的な活用場面と活用するために工夫した点や感想、ワンポイント解説などを掲載していて、2021年10月に発行したVol.1の続編となる。
関連URL
最新ニュース
- REDEE、徳島・美波町の「eスポーツ&IT講習会」を企画・運営(2025年3月24日)
- 三谷商事、学習分析システム「CampusLA」をリリース(2025年3月24日)
- 河合塾グループ、NTT東日本と新たな教育モデルの確立に向けた連携協定を締結(2025年3月24日)
- ベネッセ、「子どもと青少年のデジタル ウェルビーイングに関するイニシアチブ」に参画(2025年3月24日)
- Beat me、指導者不足の弓道部へ オンラインで受けられる新時代の指導 4月スタート(2025年3月24日)
- Yondemy、オンライン習い事「ヨンデミー」が教員無償化プロジェクトを開始(2025年3月24日)
- 大学生が選んだ就職人気企業ランキング、文理・男子は伊藤忠商事、文理・女子は丸紅が1位に =ダイヤモンド・ヒューマンリソース調べ=(2025年3月21日)
- 「校長になってほしい有名人」、現役高校生・保護者ともに1位は「タモリ」 =リクルート調べ=(2025年3月21日)
- 入社を控えた20代に「入社に向けて心配なことや不安なこと」=ジェイック調べ=(2025年3月21日)
- 低所得のひとり親家庭、物価上昇の影響で普段よくとっている行動は「自分の食事の量や回数を減らす」が6割以上 =グッドネーバーズ・ジャパン調べ=(2025年3月21日)