2022年4月14日
小学校の英語授業勉強会「英語で自分の考えを伝える力を引き出す指導法」24日開催
ワールド・ファミリー バイリンガルサイエンス研究所は、小学校での英語授業に関する勉強会「英語で自分の考えを伝える力を引き出す指導法」を、4月24日にオンラインで開催する。
小学生への事前アンケートによると、高学年になるほど「自分の考えを英語で伝えたい」と回答する児童が多く、6年生では約4割。「英語で伝えたい」という気持ちを引き出す授業運営やパフォーマンスの評価方法について、佐藤久美子氏(玉川大学)と瀧沢広人氏(岐阜大学)が講演。他校の取り組みに関する情報共有やグループディスカッションの時間も設ける。
開催概要
開催日時:4月24日(日)10時~12時
開催形式:Zoomを使用したオンライン形式
※ブレイクアウトルームで少人数のディスカッションあり
参加定員:80名(小学校教員を対象)先着順
受講料:無料
内容:
1)歌やチャンツを通じた「センテンスを覚えて気持ちを伝える」指導法 ~アンケート結果に基づいた求められる言語活動とは~ <佐藤久美子氏>
2)具体的実例を用いた英語で気持ちを伝えるための指導法 ~言語活動を通して伝える力を育む~ <瀧沢 広人氏>
3)グループディスカッション
4)総評 (質疑応答)
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)