- トップ
- 企業・教材・サービス
- 朝日新聞出版、「大学ランキング2023」発売 94分野のランキングを公開
2022年4月19日
朝日新聞出版、「大学ランキング2023」発売 94分野のランキングを公開
朝日新聞出版は15日、「大学ランキング2023」を発売した。
「大学は偏差値だけじゃない」を信念に、編集部が調査・収集したデータ・ランキングを一挙に公開。ランキングの項目は、就職、資格、入試、研究から、アナウンサーや五輪代表、俳優・監督の出身、ドラマ・映画のロケ地まで全94テーマ。今年からは「地方別ランキング」のページを設け、全国8地方別に就職・資格や教育環境、研究などをランキング。お笑い芸人の出身や大学発ベンチャーなどのランキングも初掲載した。定価、2420円(税込)。
大特集は「大学とジェンダー」。野田聖子女性活躍担当大臣へのインタビューでは、学生、研究、キャリア教育など、大学を巡るジェンダーの問題について、自身の経験も交えながら語ってもらったという。
「大学ランキング 2023」ランキングの一部
[大学発ベンチャー]1位=東京大、2位=京都大、3位=大阪大
[お笑い芸人の出身]1位=関西大、2位=早稲田大、3位=同志社大
[オリンピック日本代表の出身(夏季東京大会2020)]1位=日本体育大、2位=早稲田大、3位=日本大
[小学校教員採用]1位=北海道教育大、2位=愛知教育大、3位=福岡教育大
[Twitter発信度(総ツイート数)]1位=近畿大、2位=花園大、3位=中央大
[高校からの評価ランキング(面倒見が良い)]1位=金沢工業大、2位=武蔵大、3位=東北大
[女子学生ランキング(学部別比率〈医学部医学科〉)]1位=佐賀大、2位=聖マリアンナ医科大、3位=東邦大
関連URL
最新ニュース
- スパトレ、鳥取市の中学校に「オンライン英会話サービス」を提供(2023年5月31日)
- コドモン、愛知県豊田市の放課後児童クラブにICTサービス「CoDMON」試行導入(2023年5月31日)
- 中高生、水泳授業の水着「男女共用のタイプ」は1割に満たない =カンコー学生服調べ=(2023年5月31日)
- 4人に1人が「海外語学留学を切望」=QQEnglish調べ=(2023年5月31日)
- インターン生が注目するポイント第1位「社員の雰囲気・オーラ」=ハースト婦人画報社調べ=(2023年5月31日)
- 社会人の英会話、約40%が「独学」、大半が「初中級レベル」でとどまる =名学館ホールディングス調べ=(2023年5月31日)
- 日本ディープラーニング協会、「2023年 第2回 G検定」結果発表 2075名が合格(2023年5月31日)
- ワオ高等学校、「オンライン自習室WAO 25」サービス開始(2023年5月31日)
- 京都芸術大学、通信教育部の2023年度在学生数が過去最高の1万5495名に(2023年5月31日)
- サイバーフェリックス、体験型生成AI研修を東京学芸大学附属小金井小学校で実施(2023年5月31日)