- トップ
- 企業・教材・サービス
- ECCオンラインレッスン、英検合格に必要な4技能をオンラインで演習するサービス開始
2022年4月21日
ECCオンラインレッスン、英検合格に必要な4技能をオンラインで演習するサービス開始
ECCは、同社のオンラインレッスンで、自宅のパソコンなどから英検準1級~3級の4技能や4・5級の2技能を、「CBT方式」で演習できるサービス「英検オンラインプラクティス」の提供を、20日から開始した。
「CBT方式」(Computer Based Testing)は、コンピューターを使用して実施する試験方式のこと。
同サービスは、自宅や提携する中学校・高校のパソコン・タブレットを使って、英検準1級~3級の4技能(スピーキング・リスニング・リーディング・ライティング)をCBT方式で、1日で演習できる。
同4・5級についても、CBT方式で2技能(リーディング・リスニング)を演習できる。
WEBサイトから申し込み後、「ID」と「パスワード」を取得、技能ごとに実際の受験順に沿って演習を行う。
2週間後(4・5級は3日以内)に、演習の結果(成績)をレポート形式で、個人別に送信。問題パート別の得点率やスコアに応じた適切な学習方法、解法のキーポイントなどが示されており、弱点の強化に役立てられる。
「英検オンラインプラクティス」の概要
①「4技能1dayWEB演習」
英検級:準1級・2級・準2級・3級
販売価格(税込):1回3850円
②「2技能 1day WEB演習」
英検級:4級・5級
販売価格(税込):1回1100円
詳細 https://online.ecc.co.jp/junior/onlinepractice.php
関連URL
最新ニュース
- プログラミング未経験からITエンジニアへ転職、約8割が「良かった」と回答 =インタースペース調べ=(2025年1月20日)
- おこづかいをもらっている小中学生は約8割 =ニフティ調べ=(2025年1月20日)
- お年玉は何歳まで?親の34.7%が「高校卒業まで」と回答=NEXER&青山ラジュボークリニック調べ=(2025年1月20日)
- オンライン大学卒業生、採用業務経験者の約4割が「積極的に採用したい」と回答=サイバー大学調べ=(2025年1月20日)
- ソニー教育財団、2024年度「教育助成論文」入選発表(2025年1月20日)
- 家庭環境に悩む子どもとその親、93.8%が「進路希望に差異あり」=第3の家族調べ=(2025年1月20日)
- FIRST Japan 、6~16歳対象「ロボット/STEAM競技会」のスポンサーを募集(2025年1月20日)
- 「日本eスポーツアワード2024」、年間最優秀eスポーツプレイヤー賞を発表(2025年1月20日)
- エクシード、教室で作ったゲームでRobloxの面白さと可能性を体験(2025年1月20日)
- 「学研の図鑑LIVE」とコラボした探索アトラクション施設が愛知・日進市にオープン(2025年1月20日)