2022年5月30日
デジタルアーツ、Emotet感染やPPAP問題など解説するオンラインセミナー 6月開催
デジタルアーツは、感染被害が相次いでいるEmotetと昨今話題になっているPPAP問題や誤送信対策について解説する3タイトルのセミナーを6月に開催する。
PPAPとは、ファイルをパスワード付きZIPファイルにしてメールで送付し、 パスワードを別送するファイルのやり取り。
Emotetは、取引先を装ったメールなどに添付されているファイルを開くと感染してしまうマルウェアで、感染するとユーザーのアカウント情報やパスワードなどの個人情報が流出する恐れがある。現在、国内で再び被害が広がっており、日本情報処理推進機構(IPA)から注意喚起も行われている。また、メール誤送信による情報漏洩も後を絶たないという。
解説オンラインセミナーのほか、6月のオンラインセミナーでは、改正個人情報保護法のポイントと対策方法を紹介する内容や、「i-FILTER」と「m-FILTER」の最新機能についてデモを交えて解説する内容など、計3タイトルのセミナーを開催する。
開催概要
■改正個人情報保護法のポイントと「FinalCode」での対策方法【最大1億円以下の罰金!貴社の対策は万全ですか?】
開催日時:6月8日(水)15:00~15:40
■【5月10日から提供開始!】「i-FILTER」と「m-FILTER」の最新オプション「Anti-Virus & Sandbox」機能についてデモを交えて紹介
開催日時:6月22日(水)15:00~15:40
■【Emotet、PPAP問題、誤送信対策】 メール送受信の問題を一気に対策!「m-FILTER」の紹介
開催日時:6月29日(水)15:00~15:40
参加費:無料
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)