2022年6月6日
モチベーションアカデミア、「塾や家庭教師を利用して良かったことTOP3」を公開
リンクアンドモチベーションのグループ会社で、中学受験専門の個別指導塾「SS-1」、中高生のための進学塾「モチベーションアカデミア」を運営するモチベーションアカデミアは3日、大学受験を目指す中高生の子どもを持つ保護者238名を対象に「勉強に関するアンケート」を実施し、その結果を公開した。
それによると、塾や家庭教師といった学習支援サービスを利用して良かったことの第1位は「成績が上がった」35.8%で、第2位「勉強習慣が身についた」、第3位「勉強に対するやる気が上がった」となった。
また、学習塾(個別)に通った経験のある人の良かったことの第1位は「成績が上がった」、学習塾(集団)に通った経験のある人の良かったことの第1位は「勉強習慣が身についた」で、学習支援の形態によって違いが見られた。
さらに学習塾に通っている際に不満だったことを訊ねたところ、学習塾(個別)の場合の第1位は「塾に通ってもなかなか成績が上がらない」、学習塾(集団)の場合の第1位は「塾に通っても勉強習慣が身につかなかった」となった。
同社では、中高生とその保護者を対象にオンラインセミナー「『モチベーションの専門家』が教える!勉強のやる気がどんどん上がる環境づくり術」を6月19日(日)20:00~21:00に開催する。申込は6月17日(金)18:00まで。参加は無料。
関連URL
最新ニュース
- 学校で不要だと思う校則&生徒会長に推薦したい芸能人TOP10!=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年1月23日)
- 受験生の約7割は受験うつを経験!?受験期間は心の健康に要注意=徳志会調べ=(2025年1月23日)
- さいたま市、「第4回Digi田(デジでん)甲子園」本選に出場(2025年1月23日)
- デジタルハリウッド、高岡龍谷高等学校にDXハイスクール予算で教育支援を開始(2025年1月23日)
- Minecraftカップ本第2弾『マインクラフトたてもの・まちづくりBOOK』が発売(2025年1月23日)
- 「高専ワイヤレステックコンテスト2024」、本選大会進出の9チームが決定(2025年1月23日)
- paiza、生成AIを活用した新感覚プログラミングゲームを無料公開(2025年1月23日)
- キズキ、無料オンラインイベント「受験の『もしも』に負けないために親が知るべき準備のアレコレ」24日開催(2025年1月23日)
- NIJIN、【日本vsジョージア】小中学生がマインクラフト国際コンテスト開催(2025年1月23日)
- LINEみらい財団、「2025年度版GIGAワークブック活用セミナー」2月18日開催(2025年1月23日)