- トップ
- 企業・教材・サービス
- にしはらグループ、飲食店の新入社員研修に「VR研修」導入
2022年6月14日
にしはらグループ、飲食店の新入社員研修に「VR研修」導入
にしはらグループは10日、同社の運営するグループ飲食店3ブランドの新入社員研修に、VRゴーグルを活用した研修メニュー「スマート接客トレーニングVR」を導入したと発表した。
同社ではOJT方式での新入社員研修を実施している。接客や調理を学ぶおよそ50時間のプログラムでホールスタッフを育成。しかし、ホールスタッフに成長させるには、指導員として同時間従業員が付く場合がほとんどであり、研修中、指導員は他の作業が行えず、サービスの提供ができない状況だという。今回、同社では人材不足の解消と人材の有効活用、サービスの向上を目指してVRでの研修サービスをスタートさせた。
VR研修にはVRゴーグル「MetaQuest2(メタ・クエスト ツー)を使用。仮想空間に同社ブランド「かつ銀」が立ち上がる。その店内には来店客がおり、研修者を呼び注文を行う。研修者は、来店客の注文の聞き取り・確認・発注を全てVRで体験。通常、人間同士でロールプレイングする研修が1人で行え、教育スタッフの負担を軽減することができる。
現在は接客応答4パターンがインストールされ、録画・録音も可能。研修内容を教育スタッフと確認し、振り返ることで、応答の声の大きさやピッチ、イントネーションなど細部のチェックが可能。この4パターンの研修を、およそ10時間で行っている。これにより教育スタッフの経費およそ500万円の削減となり、時間と場所を問わないのも利点で、教育スタッフのスケジュールや店舗の繁忙期などに左右されず、最短期間で研修を重ねることができるという。
このVRシステムは、地元・沼津高専出身で現在ぬましんCOMPASSにオフィスを構えるcasalizと共同開発した。現在も改良を重ねており、今後もさらなるシチュエーションやエピソードを実装予定だという。
関連URL
最新ニュース
- 20代の「仕事と学歴」に対する意識調査 =Personal調べ=(2024年11月21日)
- 共働き家庭の子どもの教育、「母親主導」51.4%、「夫婦共同」33.5%、「父親主導」13.9%=明光義塾調べ=(2024年11月21日)
- マイナビ、高校生向け探究学習サイト「Locus」を全国の高校へ4月から無償提供(2024年11月21日)
- チエル、全日本教育工学研究協議会全国大会(JAET)東京都港区大会に出展(2024年11月21日)
- 明治学院大学、生成AIで個人の「顔表情からの感情推定」を可能に 学生グループが受賞(2024年11月21日)
- 高度人材育成機構、「DX認定企業調査報告書 2024年版」公開(2024年11月21日)
- ISEN、「令和5年度学校・教育機関における個人情報漏えい事故の発生状況」調査報告書を公表(2024年11月21日)
- プログラミング教育「HALLO」、年長~中学生対象の「冬期講習会」を開催(2024年11月21日)
- CKCネットワーク、「出席扱い制度オンライン説明会」12月に開催(2024年11月21日)
- ワオ高校、通信制高校で海外を目指す 海外大学進学セミナー 23日オンライン開催(2024年11月21日)