- トップ
- 企業・教材・サービス
- KIYOラーニング、AIが最適なタイミングで自動出題する「AI問題復習」提供
2022年7月28日
KIYOラーニング、AIが最適なタイミングで自動出題する「AI問題復習」提供
KIYOラーニングは27日、同社のオンライン資格講座「STUDYing(スタディング)」の資格・検定試験対策向け29講座で、AIが最適なタイミングで自動出題する「AI問題復習」機能の提供を一斉に開始した。
「AI問題復習」は、AI(機械学習)を使い、受講者一人ひとりにとって「最適なタイミング」で復習問題を毎日自動的に出題する機能で、受講者ごと、問題ごとに「理解度」という数値が設けられている。(特許出願中)
設問ごとに、個人の「理解度」が記録される。問題を解いた際に、その問題は正解したのか、不正解だったのか。また、正解した場合でも、受講者が難しいと感じたか、簡単と感じたか。受講者の解答結果と評価に応じて理解度が記録され、出題間隔が調整される。
例えば、不正解だった問題や正解したものの難しいと感じた問題は理解度が低いため、より短い間隔で出題。逆に、簡単な問題の出題間隔は長くなる。簡単な問題には時間を使わずに、間違った問題や難しい問題に、より時間を使うようにすることで、短い時間で効率的に実力を高めることができる。
また、問題ごとに調整された復習日にしたがって、その日解くべき問題を出題。紙媒体の学習は、問題集あるいはノートから、印のついた問題を探す必要があるが、「AI問題復習」ではトップページを開いて、AIモードの「本日の復習問題」に取り組むだけ。
さらに「スタディング」では、受講者の問題練習データと講座ごとに短期合格した受講者の復習回数を分析して、「AI問題復習」に反映。これにより、画面の指示に従うだけで合格者と同様のペースで復習することができる。
関連URL
最新ニュース
- デジタル・ナレッジ、新春カンファレンス「戦略的DXと教育教育テクノロジー活用最前線」24日開催(2025年1月15日)
- 「すららSatellyzer」で探究の土台を築く、生徒の成長を支える通信制高校 /日々輝学園高等学校 東京校(2025年1月14日)
- 「高校教育改革に関する調査 2024」 =リクルート進学総研調べ=(2025年1月14日)
- 不登校中も6割がPTAに参加、5割以上は「役に立っていない」と回答 =キズキ調べ=(2025年1月14日)
- CBTS、2025年最新版 就職・転職に役立つ資格ランキング発表(2025年1月14日)
- コドモン、愛知県北名古屋市の保育所に保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月14日)
- RePlayce、HR高等学院が取り組む「グローバル教育」のプログラムを発表(2025年1月14日)
- れもんらいふ、デザインスクール「Re:DESIGN SCHOOL」の第2期生を募集(2025年1月14日)
- 全国の小学生プログラマーの頂点が決定!ゼロワングランドスラム2024決勝大会(2025年1月14日)
- エクシード、探求型学習教材「マイクラマスター」用に独自の新ワールドの提供開始(2025年1月14日)