- トップ
- 企業・教材・サービス
- ジャストシステム、通信教育「スマイルゼミ 高校生コース」11月17日新発売
2022年8月31日
ジャストシステム、通信教育「スマイルゼミ 高校生コース」11月17日新発売
ジャストシステムは、タブレット1台で志望大学合格を目指す高校生向け通信教育「スマイルゼミ 高校生コース」を、11月17日に新発売する。
同コースは、「戦略AIコーチ」が①志望大学、②テストの目標点数、③頑張りたい科目、④確保できる学習時間などをヒアリング。毎日適切な学習プランを作成し、今やるべき教材を提案することで、志望大学合格へ導く。
また、学習の到達度だけではなく、問題を解く過程から「どこでどう間違えたのか」を解析して、つまずきの根本原因を把握する仕組みも搭載。
苦手教科や単元を早く見つけ、理解が不足している場合は「映像授業」、反復学習が必要な場合は「5分トレーニング」など、間違いのタイプに合わせた対策講座で、苦手科目の克服を図る。
高校3年間の予習・復習、定期テスト、季節講習と入試対策まで、6教科31科目の教材すべてをタブレット1台に集約。一人ひとりの学習状況や理解度・ミスの傾向・忘却度など、様々なデータを蓄積し、分析することで、学力や学習の到達度に応じた学習プランを提案。
また、自分でグラフの変数を操作したり、バーチャル実験をしたりすることで、複雑な概念を直感的に理解できる「体感ワーク」や、新しい概念・現象を学ぶときに視覚的な理解を促す「アニメーション解説」で、理科や数学、歴史など各教科の理解を深める。
1講座15分を目安に設定されており、登校前などのスキマ時間に取り組める教材も多く、忙しい毎日でも着実に学力を上げていくことができる。
定期テスト対策では、年間予定表を登録することで、テスト本番2週間前から、「定期テストモード」が自動的にスタート。テストまでの日数と一人ひとりの理解度に合わせた対策講座を配信する。
また、入試対策講座は、2年生の9月からスタート。戦略AIコーチが大学入試まで、一人ひとりの「足りない力」「伸ばしたい力」を判定しながら学習・対策プランを作成。
単元ごとに到達度判定を行い、分析することで、志望大学の合格に必要な学力と、今の実力との差を埋める効率的な対策を行う。
スマイルゼミは、ノートと同じ10.1インチの大画面と、紙と鉛筆の書き心地を再現した専用デジタイザーペンを搭載。ペンを検知してタブレットがタッチを無効化するパームリジェクション機能で、しっかり手をついて書くことができる。
「スマイルゼミ 高校生コース」概要
開講スケジュール:
・11月17日(木)「高校準備講座」開講
・2023年 2月18日(土)「高1・高2コース」開講
・2024年 2月17日(土)「高3コース」開講
会費:1カ月あたり1万5800円(税込:1万7380円)~〈別途、専用タブレット代9980円(税込:1万978円)が必要〉
関連URL
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)