- トップ
- 企業・教材・サービス
- アプリ「トド英語」「トドさんすう」、トイサブ!とコラボ で21日間無料トライアル中
2022年9月16日
アプリ「トド英語」「トドさんすう」、トイサブ!とコラボ で21日間無料トライアル中
Enuma Japanは14日、知育おもちゃのサブスクを手掛けるトラーナが運営する「トイサブ!」会員向けに無料トライアルの実施を発表した。
トイサブ!会員専用のクーポンコードを配布しており、クーポンコードを利用することで、「TodoEnglish(トド英語)」と「TodoMath(トドさんすう)」の2つのアプリを特別に21日間無料で使える。「トドさんすう」クーポンは友人と共有することも可能。
エヌマ社は、2012年に障害を持って生まれた息子に触発された、世界的なエンジニアとゲームデザイナーの両親によって、カリフォルニア州バークレーで共同設立された。すべての子どもたちが自立して学習できるようなゲームやアプリケーションをデザインすることを決意し、誕生したのが「トド英語」と「トドさんすう」。
「トド英語」は、アジアや日本の非英語圏に住む子どもたちのため英語学習ツールとして開発。「トド英語」の開発チームは2年におよぶ徹底的な調査を行い、実際に日本のユーザーの声を聞きながら、日本のユーザーのためにカスタマイズして日本版アプリをリリースした。「トド英語」のプログラムをマスターすると、アメリカの小学校2年生と同じ英語レベルに到達することができるという。
「トドさんすう」は、幼児期から小学校2年生程度(掛け算を含む)の算数学習アプリとして世界中で利用されているエヌマ社のベストセラーアプリ。700以上のアクティビティの中から、基本的な数の数え方、推理力、時計や時間、お金の仕組み、幾何学等を学ぶことができる。「冒険」「ミッション」などのゲーム的要素を取り入れることで、ゲーム感覚で算数のスキルを強化することができる。「トドさんすう」は8つの言語に翻訳され、20カ国以上のApp Store(子ども・教育カテゴリ)で1位を獲得し、全世界で1200万ダウンロードを突破している。
問い合わせ先
Enuma Japan
support@todoschool.com
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)