2022年9月30日
浦和大学、学園祭で「モンスターストライクShirasagi Festival Cup」開催
浦和大学は、学園祭(しらさぎ祭)の中で、人気ゲーム「モンスターストライク」の勝敗を競うeスポーツの大会「モンスターストライク Shirasagi Festival Cup」と、「第6回 おもちゃコンテスト」の表彰式を10月9日に開催する。
世界的にも市場が拡大し、経済産業省も注力しているeスポーツ。浦和大学では、新たなコミュニケーションツール・DX・インターネット環境として学ぶべきことが多く、またコロナ禍で学生生活に制限があり交流が厳しい環境の学生に、eスポーツを通して他者との交流や新しい出会いを楽しんでもらいたいとの想いもあるという。
学友会では昨年度からeスポーツ大会の開催を計画するも、コロナ禍により開催ができなかった。今年度は学内で学生運営ボランティアスタッフを募集し、大会の運営、広報に至るまで学生自身が自発的に企画・実施に携わる。また、この大会・経験を学生の学びにつなげるべく、プロのプレーヤーと企業による「eスポーツの現状と課題」の講演をしてもらい、学生に今後のeスポーツの可能性と大会のプロデュースについて学ぶ機会を創出した。大会終了後は、eスポーツに関するサークルやクラブの結成を目指し、新たな学友会活動となるよう支援をしていく。
「おもちゃコンテスト」は1~3歳までの子どもが遊べるおもちゃ、夢が膨らむようなおもちゃを募り、創意・工夫に秀でた作品に対して賞を贈るコンテストで、全国的にも珍しい「こども学部」を有する同学として2017年度から実施しているコンテスト。
「モンスターストライクShirasagi Festival Cup」概要
オープン予選:10月9日(日)10:00~12:00
・エントリーは当日10時~12時に浦和大学学生食堂にて受付
・その後、12:00まで随時タイムアタックへのチャレンジが可能
本 戦:10月9日(日)13:30~15:30
賞 品:
・優勝賞品 QUOカード20,000円分とテレ玉オリジナルグッズ
・準優勝賞品 QUOカード10,000円分とテレ玉オリジナルグッズ
・3位賞品 QUOカード5,000円分とテレ玉オリジナルグッズ
「第6回 おもちゃコンテスト」表彰概要
・最優秀賞(一般・木材加工): 図書カード2万円+記念品
・優秀賞(一般・木材加工) : 図書カード1万円+記念品
・入賞(一般・木材加工) : 図書カード5千円+記念品
・佳作 : 図書カード2千円+記念品
・学校賞 : 記念品
・埼玉高連鉄道賞 : 記念品
関連URL
最新ニュース
- 「学びエイド」オンラインセミナー「公教育における映像教材の利用と私教育への影響」6月12日・21日開催(2023年6月8日)
- AI時代に子どもに身につけさせたいことの1位「プログラミング」=おうち教材の森調べ=(2023年6月8日)
- ユーバー、子どもにプログラミングを教えたい大人向けオンライン講座24日開講(2023年6月8日)
- 日本マイクロソフト、「Microsoft Education EXPO 2023 ~これからの教育のかたち~」 30日開催(2023年6月8日)
- WRO Japan、国際ロボット競技会を目指し全国35地区で公認予選会7月スタート(2023年6月8日)
- 東京工科大学×ワコム、「高校生イラストコンテスト」開催(2023年6月8日)
- みんなのコード、文科省の職員向け研修「生成AI時代の教育のあり方」で登壇(2023年6月8日)
- 都立小台橋高校、中学生対象のチャレンジスクール学校見学会7月開催(2023年6月8日)
- 先端教育機構、大学DXフォーラム「研究費管理と経費精算業務のデジタル構想」22日開催(2023年6月8日)
- 子供教育創造機構、小学生向け「夏のプログラミング3Days」開催(2023年6月8日)