2022年10月5日
母子モ、「母子モ 子育てDX」の小児予防接種サービスが和歌山県有田市で導入
母子モは3日、同社が提供する、乳幼児期の予防接種に係る手続きのオンライン化を支援する「母子モ 子育てDX」の「小児予防接種サービス」が、和歌山県有田市にて本導入されたと発表した。
同市では、「子育ての喜びが人と人を結びつけ 子育て文化を創造するまち ありだ」を基本理念として、地域が一体となって子どもが健やかに成長できる環境づくりを推進し、2019年8月から『母子モ』を導入し、『すま☺ぷり』として提供している。
今回、同市では、オンライン上で小児予防接種の予診票の記入や提出、接種結果の入力などが可能となる『母子モ 子育てDX』の「小児予防接種サービス」の提供を開始する。同サービスにより、これまで手書きだった小児予防接種の予診票の記入にかかる手間などを改善し、自治体・医療機関においても、予防接種に係る業務のオンライン化を実現することで事務処理の煩雑さの軽減が期待できる。
同サービスは、自治体から配布される専用QRコードを読み込むだけで、『母子モ』のアプリ上で予診票の入力と医療機関への提出が可能となるもの。複数接種する場合は予診票へ一括入力が可能なほか、煩雑な予防接種スケジュールを自動で一覧作成できる機能もあり、接種間違いのリスク軽減や予防接種に係る手間を大幅削減し、忙しい子育て世帯をサポートする。
また、予診票の管理や処理をオンライン上で可能にすることで、自治体では予診票のチェックや健康管理システムへの入力作業などの手間などが大幅に削減され、医療機関では複数枚の予診票を一括で確認や記入が可能になり、自治体への請求に関わる集計も自動処理できるなど、小児予防接種にかかる事務作業の簡便化・高度化を実現する。
同市では、予防接種の種類ごとに紙の予診票への記入や煩雑なスケジュール管理の手間を削減し、子育て世帯の負担軽減を図ることを目的に、同サービスを10月1日から提供。まずは市内の4医療機関で、11月にはさらに3医療機関を追加して合計7医療機関でデジタル予診票の受付を開始する。
関連URL
最新ニュース
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.199 東京都世田谷区立駒繋小学校 宮野由季 先生(前編)を公開(2024年12月2日)
- 英語学習アプリだけでの学習に約9割が限界を感じている =ビズメイツ調べ=(2024年12月2日)
- 埼玉県、保育士応援ポータルサイト「埼玉保育ナビ」をプレオープン(2024年12月2日)
- ELSA JAPAN、渋谷区立中学校でAI英会話アプリ「ELSA for Schools」で英語授業実施(2024年12月2日)
- 東京電機大学、サイバーセキュリティの専門家育成新プログラム「CySec Expert」来年度開設(2024年12月2日)
- TDCソフト、一関工業高専の「シビックテック特論」でUXデザイン教育を実施(2024年12月2日)
- ZUU、都内の中学校でICT×金融教育授業「投資ってなに?」を実施(2024年12月2日)
- 島根県、プログラミング合宿「Ruby合宿2025春」の参加者募集(2024年12月2日)
- ビートバップ、ゲーム制作などデジタルスキルが学べる「教室メタバース」をリリース(2024年12月2日)
- 内田洋行、「『AI時代の先生を考える』~ロボット教師はナンセンス~」21日開催(2024年12月2日)