2022年10月5日
ものつくり大学NHK学生ロボコンプロジェクトが「F3RC」で優勝
ものつくり大学は3日、NHK学生ロボコンプロジェクトに所属している情報メカトロニクス学科1年生の3名が、F3RC(エフキューブロボットコンテスト)に出場し、優勝したと発表した。
NHK学生ロボコン出場を目指す複数の大学が合同で開催している同コンテストは、新入生の技術向上を目的としたロボットコンテスト。NHK(ABU)ロボコンにより近い環境で、ロボットコンテストに必要な創造性や技術を磨くと共に、ロボット製作の楽しさを体感することも意図されている。
今年度は9月24日と25日にかけて東京大学本郷キャンパスで開催。競技課題は「サッカー」で、ロボットを用いてパスを行い、ゴールにシュートを決めることを目指し、いかに早く、安定したパスができるか、正確に狙った場所にシュートできるかを競った。
同大学からは、NHK学生ロボコンプロジェクトに所属している情報メカトロニクス学科1年生の藤野 楓士さん、茂木 柊斗さん、大出 将太さんの3名が出場。東京大学をはじめ、工学院大学、東京工科大学、千葉工業大学などの学生ロボコン界の強豪チームが出場する中、同学の1年生3名は、先輩たちから指導を受け、ルールに合わせた機体を設計・製作し、優勝した。
3人が所属する同ロボコンプロジェクトは、NHK学生ロボコンの優勝を目指し、ロボット開発に必要な知識や技術・技能を学び、ロボットの製作を学生主体で行っている。2003年のNHK学生ロボコンに初出場して以来、19年間挑戦し続けており、2007年の大会では準優勝するなど好成績も収めている。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)